フランス名門ワインメーカーの社長&駐在員が料理との相性を伝授! グルメなボルドーワイン

お気に入り追加

ワインペアリング
公開日 : 2022.12.24
更新日 : 2022.12.28
シェアする
フランス名門ワインメーカーの社長&駐在員が料理との相性を伝授! グルメなボルドーワイン

フランス・ボルドー地方のワインは、長期熟成に向く重厚な赤ワイン、というイメージが強いですが、実は赤ワインだけでなく食事に合わせやすい辛口の白ワインやロゼワインも造られ、世界中の人々を魅了しています。


今回は、初来日したクラレンス・ディロン・ワインズの社長と日本駐在員のおふたりから、自慢のワインにピッタリなオススメ料理を教えていただきました。


ジェラール・ブランルイユ氏
ジェラール・ブランルイユ氏

クラレンス・ディロン・ワインズ社長。フランス西部のワイナリー生まれ。大学で農業及び、ワイン専門の醸造家としての技術を学んだ後、約2年間、中国・北京でフランスの貿易委員会に勤務。フランスへ帰国後、シャンパーニュメゾンなどで経験を積み、2008年に最高責任者としてクラレンス・ディロン・ワインズに携わることになりました。

ジェレミー・ルムグー氏
ジェレミー・ルムグー氏

クラレンス・ディロン・ワインズのアジア担当・日本駐在員。

クラレンス・ディロンについて

1.クラレンドル・ルージュ

クラレンドル・ルージュ

ブラックベリーのアロマとしっとりと落ち着いたタンニン。果実味と酸味のバランスが秀逸なクラシカルボルドー。

このワインと合わせたいのは…『グリルした肉料理』

いつ飲んでもバランスのよいクラレンドル・ルージュはどんな料理にも合いますが、特にグリルした肉料理との相性は抜群。ボルドーでは定番の羊のグリルなどいかがでしょうか。
/ジェラール社長

甘めのたれがかかった鰻ややきとり、冬ならすき焼きもオススメ!
/ 日本駐在員ジェレミーさん

2.クラレンドル・ブラン

トロピカルフルーツや柑橘類のリッチなアロマと心地よいミネラル感。バランスに富んだボルドー・ブラン。

このワインと合わせたいのは…『魚介類』

ソーヴィニヨン・ブランのフレッシュでイキイキとした果実味は、オイスターなどの貝類と好相性です。
/ ジェラール社長

天ぷらや寿司にも最高!
/ 日本駐在員ジェレミーさん


3. クラレンドル・ロゼ

赤系果実のチャーミングなアロマに、なめらかな口当たりと上品な味わいが魅力のエレガントロゼワイン。

このワインと合わせたいのは…『エスニック料理』

カベルネ・ソーヴィニヨン由来のスパイシーなニュアンスが、酸味と辛さのあるタイのスープ料理「トムヤムクン」とマッチします。
/ ジェラール社長

生ハムなど、ピンク色の食べ物なら何でも。ちらし寿司も◎
/ 日本駐在員ジェレミーさん


    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。