ワイン好きならやってみたい、9つのこと~中編~

お気に入り追加

公開日 : 2023.6.21
更新日 : 2023.6.22
シェアする

青春ビンゴ、夏休みビンゴ、お散歩ビンゴなど、SNSで話題の手作りビンゴカード。


エノテカでは、夏にワイン好きならやってみたい9つのことをビンゴカードにしました。今年の夏は表紙のビンゴカードを埋めながら、あなただけの夏ワインを満喫してください!

#夏ワインビンゴ を付けてSNSでシェア!


2023年7-8月号のエノテカタイムスの表紙がビンゴカードになっています。 ぜひエノテカのショップやエノテカオンラインで手に入れてみてください。 表紙のビンゴカードと一緒に今年のあなたの夏ワインをSNSで投稿しよう!

④おうちワインバー開店

最近はおうち時間をより楽しむアイデアとして、おうち居酒屋やおうち屋台などが人気です。おすすめはワインバー!


ワインやグラスを並べて、落ち着いた音楽を流し、照明を落とす。おつまみにチーズやナッツを用意すれば、おうちがワインバーに早変わり。あなたも「おうちワインバー」を開店してみませんか。

「おうちワインバー」開店のコツ


★看板やメニューを手作りしてみよう!

画用紙や卓上黒板を使えば簡単に作れますよ。

泡→白→ロゼ→赤→おつまみの順に掲載すると本格的になります。 


★雰囲気づくりは余念なく!

下のポイントを抑えて準備を整えましょう。

 ☑ ワインを冷やす

 ☑ 照明を落とす

 ☑ 音楽を流す

 ☑ テーブルにグラスを並べる

おすすめグラス

ドイツの名門グラスウェアブランド「シュピゲラウ」。約500年もの歴史の中で培われた技術と最新テクノロジーを融合し、圧倒的な耐久性に優れたグラスを作り出しています。

詳しくはこちら

⑤夏の定番料理と合わせてみる

そうめんや冷やし中華、土用の丑の日にはうなぎなど、日本の夏を感じさせる定番料理とワインを組み合わせて楽しんでみませんか。


お気に入りの組み合わせが見つかるかもしれませんね。

枝豆の塩ゆで

ほんのりとした甘みが特徴のスパークリングワインと塩を効かせた枝豆はベストマッチ。


「枝豆にはビール!」という方もこの夏は枝豆×スパークリングワインを試してみてはいかがでしょうか?

おすすめワイン

ベルスター

この商品はこちら

うなぎの白焼き

肉厚の白身を焼いた香ばしいニュアンスは、ロゼのフレッシュな果実味や程よいタンニンとベストマッチ。


うなぎを食べる習慣があるボルドーのロゼを合わせるのもポイントです。

おすすめワイン

ムートン・カデ・ロゼ・オーガニック

この商品はこちら

ペアリングのポイント


★色を合わせる

魚介類でも、鯛や平目といった白身魚には白ワイン、サーモンやエビにはロゼワイン、マグロやカツオなどの赤身魚には赤ワインが合います。


★風味を合わせる

同じ鶏肉料理でも、塩胡椒で味付けしたシンプルな料理には爽やかな白ワイン、バターやクリームを使ったソースの料理なら濃厚な白ワインが合います。


★重みを合わせる

サッパリした食事には軽めのワインを、コッテリした食事には濃厚なワインを合わせましょう。

⑥“ソーテルヌ”をかけて大人のかき氷

日本の夏に欠かせないかき氷を、“大人風”にアレンジして楽しみませんか?極甘口の貴腐ワイン、ソーテルヌをかけて、今年の夏は大人のかき氷を堪能してみましょう。

おすすめワイン

レゼルヴ・ムートン・カデ・ソーテルヌ

この商品はこちら

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。