ワインと料理のペアリングの基本の一つが、産地を合わせること。その地で親しまれてきた料理とその地で造られたワインは、地元の風土や文化が根付いているため、自ずと相性が良くなります。
ワイン産地の郷土料理レシピをご紹介するとともに相性の良いワインをお伝えします。
今回はカリフォルニアで生まれた巻き寿司、カリフォルニアロールのレシピをご紹介します。パーティーメニューにもピッタリです。
カリフォルニアロール
日本生まれのお寿司がアメリカ版に生まれ変わり、今では日本にも逆輸入されるようになったカリフォルニアロール。
生魚を食べる習慣がないアメリカ人に向けて作られたもので、現地の日本人が考案したと言われています。
ちょっとしたごちそう感もあるので、パーティーや集まりにもピッタリです。
【材料 2本分】
酢飯 お茶碗2杯分(お好みのすし酢を回しかけ、冷ましておく)
アボカド 1/2個
リーフレタス 2枚
きゅうり 1/2本
かに風味かまぼこ 4本
焼き海苔 2枚
いりごま 適量
とびっこ(あれば) 適量
【作り方】
1.焼き海苔は2/3に切る。
※1/2または2/3にカットすると食べやすい大きさになります。
アボカドは種と皮を取り、6等分に切る。きゅうりは縦4等分にする。
2.巻きすの上にラップをし、海苔をのせる。海苔の上に酢飯を平たくのせる。いりごまをふり、少し押さえて全体を裏返す(酢飯を下にする)。
3.海苔の上にリーフレタスをのせる。アボカド、きゅうり、カニ風味かまぼこをのせる。
4.巻きすでキュッと巻き付け(酢飯が外側になる)、冷蔵庫で30分ほどおき馴染ませる。
5.ラップを巻いたまま切り分ける。仕上げにとびっこを添えて完成。
見た目も華やかなカリフォルニアロールが完成しました!
野菜の美味しさを味わえるカリフォルニアロールには、酸味と甘みのバランスが良いスパークリングワインがピッタリ。酢飯の甘酸っぱさや、アボカドのクリーミーさがよく合います。
お好みでクリームチーズを挟むのもおすすめです。クリーミーさが増し、スパークリングワインによりマッチします。
おすすめワインはこちら
シャッフェンベルガー ブリュット・エクセレンス
泡
エレガント&コンプレックス
【サクラアワード2025にてゴールド受賞!】老舗シャンパーニュメゾンが手掛ける、カリフォルニア産スパークリング。かつてホワイトハウスでも振る舞われた銘品。 詳細を見る
4.4
(60件)4,400 円
(税込)
D 93
レシピを教えてくれたのは、築山紀子さん
C.P.Aチーズプロフェッショナル J.S.Aワインエキスパート 簡単でちょっとオシャレなワインに合うおつまみレシピ、チーズ料理を発信中です。 Instagram @noriko.norikostyle
文=川畑あかり