休日に作って食べたい、男心をくすぐる料理とワインとの最高の組み合わせをご紹介します。
おとこのワイン飯で、あなたのワインタイムをもっとスペシャルなものに変えてみませんか?
今回は力強くもエレガントな赤ワインに合うレシピを“プロの飲兵衛”としてお馴染み、料理家のGO IRIEさんに教えてもらいました。
レシピを教えてくれたのは、GO IRIEさん
GO IRIE丨PRO NONBE SNS料理家・料理動画クリエイター 1993年、埼玉県生まれ。 SNS総フォロワー数約20万人を超える、SNS料理研究家。 「プロ飲兵衛」が愛称で唯一無二のお酒とのペアリングを考えた、簡単でありながら本格おつまみレシピを中心にSNSを通じて発信中。 動画での酒の飲みっぷりが人気で、全国で「飲んだくれ会」と称したリアルイベントも定期的に開催。幅広い世代に支持を得ている。
ワインが進むゴロゴロメンチカツ
揚げ物に赤ワインを合わせるのは意外かもしれませんが、ハーブとスパイスを加えることで赤ワインにピッタリなメンチカツに仕上がります。
【材料 2人分】
牛豚合い挽き肉 200g
豚こま肉 100g
キャベツ 1/4個
ローズマリー 2本
A塩 3g
Aナツメグ 小さじ1/2
A黒胡椒 小さじ1/2
Aウスターソース 大さじ1
パン粉 適量
揚げ油 適量
粒マスタード 適量
【作り方】
1.豚こま肉はハサミで粗めにカットし、ローズマリーとキャベツはみじん切りにする。
2.カットした豚こま肉、ローズマリー、牛豚合い挽き肉、Aをボウルに入れ、よくこねる。
3.みじん切りにしたキャベツを別のボウルに入れ、塩ひとつまみ(分量外)を加えて揉み、水気をしっかり切る。
4.2に3のキャベツを加えてさらに混ぜる。
5.手のひら半分ほどの大きさに、厚くなりすぎないよう成形し、パン粉をしっかり押し付けるようにまぶす。
6.フライパンに油を入れ(半分浸かる程度の量にする)、中火で片面3分ずつ揚げる。
7.仕上げに粒マスタードを添えたら完成。
外はサクサク、中はジューシー!ハーブの香りが広がるメンチカツが完成しました。
粗めにカットした豚こま肉と、塩揉みしたキャベツが生み出すゴロゴロ&シャキシャキ食感を楽しめる一品です。
このレシピにピッタリなワインはこちら
マルケス・デ・ムリエタ・レゼルヴァ
赤
パワフル&ストラクチャー
スペイン・リオハの頂点に君臨する造り手。彼らのスタイルが集約された、渾身のフラッグシップワイン。力強くエレガントな味わい。 詳細を見る
4.3
(45件)2019年
4,290 円
(税込)
WA 93
ローズマリーとナツメグの香りが赤ワインの風味を引き立てます。マルケス・デ・ムリエタ・レゼルヴァは想像以上にエレガントな味わいで、樽香も優しいので揚げ物との相性も抜群です!
ぜひこの組み合わせで、特別なワインタイムをお楽しみください!
文=川畑あかり