我が家に先日、ワインに合う美味しいおつまみが届きました♪♪
スペイン産のおつまみクッキー、ポール&ピッパ、フランス産フォアグラのテリーヌ、マッセ、ノースファームストックの北海道キャロット・ラペ、24ヶ月熟成のパルマ産生ハム。エノテカ・オンラインの「アペリティフの日」特集でご紹介したアイテムたちを、自宅用にと買い求めたものです。
荷物が届いた時に一緒にいた夫と、「こんな美味しそうなおつまみが揃って、飲まないわけにはいかないよね~。」と言い訳をしつつ。。夕方まだ陽が高いうちから飲み始めることに!我が家では、明るいうちから飲める幸せに感謝して、これを「贅沢飲み」と呼んでいます。笑
お皿に並べるだけで良いおつまみが揃うなんて・・・思い立ったらすぐに飲み始めたい飲兵衛夫婦には、幸せ過ぎなシチュエーション♪
開けた泡は、先日日本経済新聞のNIKKEI プラス1 何でもランキング『夏を潤すスパークリングワイン』で5位にランクインした「マルケーゼ・アンティノリ フランチャコルタ・キュヴェ・ロワイヤル」いま、最注目の1本です!
優しい泡立ちと軽やかな口当たりが、お昼から飲むのにはピッタリ。程よい酸とキリッとした後味が心地よく、まさにアペリティフとして楽しみたい1本です。今年の夏、活躍の予感~♪
生ハムはもちろん、野菜のおつまみなども好相性。オレンジのフルーティーさがプラスされた優しい味のキャロット・ラペなど、シンプルなお料理に合う印象ですね。小瓶に入った食べきりサイズのフォアグラのテリーヌは、今回リンゴ入りをチョイス。大きめの角切りで入っているリンゴの甘みが濃厚なフォアグラにフレッシュさを加えて、絶妙な食感と風味!これもまた、おススメです♪
さて。。幸せな時間はあっという間に過ぎ、夜もふけて・・・夫はキッチンでなにやらゴソゴソと・・・のぞいてみると、お肉の包みを取り出して、「焼こうか!!」と一言。かわいらしいおつまみではお腹が満たされない肉食夫のために・・・どーんと焼きました。笑
明治屋さんのお肉コーナーで買い求める和牛の内ももの部位、しんたまの中心分、「しんしん」。脂身が少なくきめ細かい肉質ですが、肉の旨みはとっても濃厚。赤身好きの夫婦揃ってお気に入りの部位です。
私もおすそ分けで1切れもらい、赤ワインとともに堪能しました♪お昼からの贅沢飲み!からの、、ステーキ!幸せ過ぎる午後でございました♪
▽本日ご紹介したワインはこちら
マルケーゼ・アンティノリ フランチャコルタ・キュヴェ・ロワイヤル / モンテニーザ(イタリア ロンバルディア)
詳しくはこちら≫