ブドウ品種を知ろう!カベルネ・ソーヴィニヨン

お気に入り追加

ナレッジ
公開日 : 2023.7.27
更新日 : 2024.10.1
シェアする
カベルネ・ソーヴィニヨン

カベルネ・ソーヴィニヨンとは、世界中で栽培されている黒ブドウ品種の一つです。 


赤ワインの王道品種とも言われており、ワインについて博識な方はもちろん、知識のあまりない方でも一度は耳にしたことのある名前ではないでしょうか。


今回は、世界中のワイン愛好家を魅了してやまないカベルネ・ソーヴィニヨンについて、ソムリエの解説付きで詳しくご紹介します。

ワイン一覧はこちら

解説してくれるのは、田邉公一さん


田邉公一さん

J.S.A認定ソムリエ 飲と食の様々な可能性を拡げていく活動をしています。 2003年:J.S.A認定ソムリエ資格取得 2007年:ルイーズ・ポメリー ソムリエコンクール優勝 2018年:SAKE DIPLOMA INTERNATIONAL資格取得 Twitter:@tanabe_duvin Instagram:@koichi_wine

目次

特徴

カベルネ・ソーヴィニヨン

カベルネ・ソーヴィニヨンの大きな特徴は、安定して温かな気候を好みながら冷涼な気候でも育ち、病害や害虫への耐性も強いので、栽培がとてもしやすいこと。


その特徴から、世界中で栽培が行われるメジャーな品種の一つです。赤ワインと聞くとまずこの名前を覚える人も多いのではないでしょうか。


実は小粒で黒く皮が厚いので、赤や紫など濃い色の赤ワインが出来上がります。

カベルネ・ソーヴィニヨンの特徴

香りはカシスやブラックベリーなどの黒系果実の濃厚なフレーバーと、産地によってはそれに加えてハーブの特徴的な香りやチョコレートやタバコのような風味のするものもあります。


皮と種由来のしっかりとした渋みが味わいの特徴で、熟成させてその変化を楽しむことができる品種でもあります。

ソムリエ解説!カベルネ・ソーヴィニヨンは熟成させるとどんな味になるの?

タンニンと酸の豊富なカベルネ・ソーヴィニヨンから造られたワインは酸化に強く、長期熟成に向いている反面、生産されて間もない頃は、渋みや苦味がやや強く感じられることもあります。 しかし、長期間の熟成を経ていくことで次第にそれらは和らいでいき、果実味に溶け込んだ状態となり味わいのバランスがとれ、より複雑性を感じることができます。 さらには香りも複雑性が増し、森の中にいるような自然界のさまざまな香りを楽しむことができるようになるのも魅力です。

また、黒ブドウ品種の代表格として、メルロが同時に挙げられることがあります。


どちらもフランス・ボルドー原産の品種の上、栽培における最適な気候条件などもほぼ同じですが、並べてみると下記のような違いがあります。

カベルネ・ソーヴィニヨンとメルロの違い

ソムリエ解説!メルロとの違いは?

カベルネ・ソーヴィニヨンとメルロは、似た個性を持っているところもありながらも、それぞれの特徴が際立っています。 これらはブレンドすることでバランスがとれ、より複雑性のあるワインを生み出せる可能性があることから、どちらかの品種を主役にしながら、一方を補助品種としてブレンドするスタイルも主流です。 どちらもブルーベリーやカシスのような果実の香りをベースにし、カベルネ・ソーヴィニヨンは森の木々の香り、メルロはキノコや土のような香りを感じやすく、カベルネ・ソーヴィニヨンがしっかりとした渋みを感じるのに対して、メルロは中程度の渋みで、よりやわらかい印象となります。

代表的な産地

カベルネ・ソーヴィニヨンの代表的な産地

その育てやすさと汎用性から、世界中の国でワイン造りに用いられているカベルネ・ソーヴィニヨン。


原産地であるフランス・ボルドーの他、イタリア、スペインなどのヨーロッパはもちろん、アメリカや南アフリカ、日本でも栽培されており、それぞれの産地で個性溢れるワインが生産されています。


その中で代表的な産地についてご紹介します。

フランス・ボルドー

フランス・ボルドーの風景

カベルネ・ソーヴィニヨンの原産地で、シャトー・ラトゥールシャトー・マルゴーなど「5大シャトー」と呼ばれる生産者によって造り出される高品質なワインをはじめ、様々なタイプのものが造られています。


海の影響で年間を通して温暖な気候のボルドーは、カベルネ・ソーヴィニヨンにとって理想の栽培地です。


ボルドーとは「水のほとり( Au bordde l’eau)」という古語が由来と言われており、ピレネー山脈から流れるガロンヌ川と、中央高地から流れるドルドーニュ川、二つの河川が合流したジロンド川、この三つの河川の流域にブドウ畑が広がっています。


カベルネ・ソーヴィニヨンは、その中でもメドックやグラーヴなどの水はけの良い砂利質土壌の左岸地区で栽培され、混植した他品種とブレンドするという手法でワインが造られています。

ワイン一覧はこちら

アメリカ・カリフォルニア

アメリカ・カリフォルニアの風景

夏は気温も高く乾燥し、冬は降水が多く湿潤な気候のカリフォルニアでは、凝縮された風味と強い香りを備えたワインが造られています。


中でもノース・コーストのナパ・ヴァレーは、温暖な気候で日当たりが良く、非常に熟したカベルネ・ソーヴィニヨンが育ちます。


世界トップクラスと称される高級ワインで、オーパス・ワンの生産地・オークヴィルもナパ・ヴァレーに位置し、特に熟した黒系果実の風味と高いレベルのタンニンを持つフルボディのワインが造られています。

ワイン一覧はこちら

チリ・セントラルヴァレー

チリ・セントラルヴァレーの風景

日照量が多く温暖で乾燥している気候のチリは、カベルネ・ソーヴィニヨンにとっては天国とも言える絶好の環境で、成熟した果実の風味と清涼感溢れる香りが特徴のワインが多く造られています。


そんな土地で造られたカルベネ・ソーヴィニョンは「チリカベ」と呼ばれ、日本でも90年代後半に「チリワインブーム」を巻き起こしました。


名門・ロスチャイルド家が造るアルマヴィーヴァをはじめ、ボルドーやカリフォルニアのプレミアムワインにも匹敵するクオリティーのワインも生産されています。

ワイン一覧はこちら

オーストラリア・クナワラ

オーストラリア・クナワラの風景

南オーストラリアに位置するクナワラは、カルベネ・ソーヴィニョンの世界屈指の名産地で、独特なハーブの特徴と黒スグリ、オークによるスモークやスギの風味を持つ、長期熟成に最適なワインが造られています。


ボルドーに似た海洋性気候で1年を通して温暖、夏場は乾燥して適度に涼しい気候のため、ブドウをゆっくりと完熟させることができます。


また、赤い粘土質と石灰岩質からなる特殊な土壌はテラロッサと呼ばれ、水はけも良く、高価なブドウ栽培用地となっています。

ワイン一覧はこちら

イタリア・トスカーナ

イタリア・トスカーナの風景

ティレニア海に面した地中海性気候で降雨量少なく、成熟度の高いブドウを栽培するのに適したトスカーナ。サッシカイアなど「スーパー・タスカン(スーパー・トスカーナ)」と呼ばれる非常に高品質なワインが生産されています。


サッシカイアはトスカーナの方言で「小石の多い場所」を意味しますが、産地であるボルゲリの土壌はその名の通り水はけが良い砂利で形成されており、カベルネ・ソーヴィニヨンの栽培に最適です。


その他にも、古代の土壌と河川によって運ばれた新しい土壌が入り交った複雑な地質により、区画によって異なる個性をもったカベルネ・ソーヴィニヨンが多く造られています。

ワイン一覧はこちら

ソムリエ解説!産地による味わいの違いは?

カベルネ・ソーヴィニヨンは暖かい気候帯を好む品種であることから、ブドウ栽培地の中でも、日照量の豊富な国・地域で育っています。 原産地であるフランスのボルドー地方では、海からの温かい風の影響を受けるエリアで主に栽培されていますが、世界的に見るとカベルネ・ソーヴィニヨンの産地としては比較的涼しい場所と言えるでしょう。 それにより、品種が本来持っているグリーンな香りがほのかに漂い、まるで森の中にいるような感覚になることがあります。 それに対し、「ニューワールド」と呼ばれる国の中でも代表的なアメリカのカリフォルニアのカベルネ・ソーヴィニヨンから造られる赤ワインは、ブドウが非常によく熟し、カシスのコンポートやジャムの様な風味があり、果実の甘味も豊かで、ボルドーと比較して渋みをやわらかく感じる傾向があります。 この違いを生む主な要因はその土地の気候であり、主には日照量であると言えます。

相性の良い料理

カベルネ・ソーヴィニヨンと相性の良い料理

しっかりとした果実感で濃厚な味わいのカベルネ・ソーヴィニヨンには、同じようにしっかりとした味付けの料理がマッチします。


どっしりとしたフルボディが多いので、特にお肉料理との相性が抜群。牛肉やラム肉のステーキ、ローストビーフ、チンジャオロースなど、濃厚な旨味を味わうお肉料理全般と間違いない相性を発揮してくれます。


洋食、和食、中華それぞれどんな料理が合うのか、田邊さんに聞いてみました。

相性の良い料理

ソムリエ解説!洋食ならどんな料理が合う?

豊富なタンニンは脂質とタンパク質との相性が良く、牛肉やラム肉の味わいをより豊かにしてくれます。 お肉にスパイスをきかせて香ばしく焼くことで、樽熟成によりローストやスパイスの香りが付与された赤ワインと風味が同調し、双方の美味しさが高まります。 さらに、つけ合わせにグリーンアスパラやインゲン等の緑色野菜を添えると、カベルネ・ソーヴィニヨンに感じられるほのかなグリーンフレーバーと同調し合い、相性が高まりますので、ぜひお試しください。

ソムリエ解説!和食ならどんな料理が合う?

豊富なタンニンは脂質とタンパク質との相性が良いこと、そしてワインに感じられる鉄分的な要素は、赤身肉と特によく合います。 和食であれば、和牛サーロインの鉄板焼きと一緒にいただくのがおすすめ。サーロインの旨味をワインが持つ豊かなタンニンと酸がさらに引き出してくれます。 ある程度の熟成をしてから飲まれることの多いカベルネ・ソーヴィニヨンの赤ワインは、醤油の風味とも相性が良く、品種由来のグリーンな香りはワサビとも合います。 お肉に醤油やワサビを少量つけながら、ワインとの相性をお楽しみください。

ソムリエ解説!中華ならどんな料理が合う?

熟した果実の香り、樽熟成由来の香ばしさを伴うフレーバー、鉄分的な要素、そして味わいに感じるまろやかさと緻密なタンニン、なめらかな酸味に対して、中華で合わせるとしたらレバニラ炒めがおすすめです。 先に挙げたそれぞれの要素としっかりと同調しつつ、料理とワインの味わいの強さのバランスもぴったり。 ワインにほんのりと感じる植物的な要素とニラの風味、独特の苦味もよく合います。

おすすめワイン

最後に、田邊さんおすすめのカベルネ・ソーヴィニヨンを使ったワインを3本ご紹介します。

ムートン・カデ・ルージュ / バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド

フランス ボルドー地方のメドック格付け第一級シャトーを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルドが、本拠地で手掛けるカジュアルなスタイルの赤ワイン。豊かな果実の香りと味わい、きめ細かい渋みとなめらかな酸味とのバランスが秀逸です。

ムートン・カデ・ルージュ
750ml

ムートン・カデ・ルージュ

  • パワフル&ストラクチャー

  • 2020

    1,925

    (税込)

ネプリカ・カベルネ・ソーヴィニヨン / トルマレスカ (アンティノリ)

イタリアの名門アンティノリ社が、南イタリアのプーリア州で造る、このエリアでは珍しいカベルネ・ソーヴィニヨンの赤ワイン。地中海の陽光をたっぷりと浴びて育ったブドウに由来する豊潤な味わいが魅力です。

ネプリカ・カベルネ・ソーヴィニヨン
750ml

ネプリカ・カベルネ・ソーヴィニヨン

  • パワフル&ストラクチャー

  • 2020

    1,870

    (税込)

エスクード・ロホ・レゼルヴァ・カベルネ・ソーヴィニヨン / バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド・マイポ・チリ

フランス ボルドーの最高峰、メドック格付け第一級であるシャトー・ムートン・ロスチャイルドを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社が、チリで生み出す秀逸な赤ワイン。芳醇な香りと豊かな果実味をお楽しみいただけます。

エスクード・ロホ・レゼルヴァ・カベルネ・ソーヴィニヨン
750ml

エスクード・ロホ・レゼルヴァ・カベルネ・ソーヴィニヨン

  • パワフル&ストラクチャー

  • 2022

    2,145

    (税込)

  • JS 92

まとめ

赤ワインの代名詞的品種のカベルネ・ソーヴィニヨン。その特性から世界中様々な国、土地で造られており、その数だけ個性のあるワインが存在します。


ワイン初心者の方にまず飲んでいただく品種としておすすめですが、味の探求をしていきたいと思っている熟練者の方も、長期熟成させたり産地ごとに飲み比べたりして様々な楽しみを発見できるはず。


ぜひ色々なカベルネ・ソーヴィニヨンを試してみてくださいね。

ワイン一覧はこちら

文=岡本名央

公式SNS・APP

最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

line お友達登録

お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

公式アプリ

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。