オープンから1年が過ぎたアトレ川崎店には、仕事や買い物帰りに立ち寄るのにぴったりなカフェ&バーが併設しています。
今回はそんなアトレ川崎店の魅力や人気メニューについてご紹介します!
幅広いワインのラインナップ
アトレ川崎は首都圏でも有数の利用者を誇るJR川崎駅に隣接する商業施設。アパレルショップやレストランなど200を超える店舗が軒を連ねます。
川崎駅改札口直結の同店は、土地柄、店舗に訪れる方の年齢層もさまざまです。若い女性から家族連れ、ご年配の方までが足を運びます。
そのため、ワイン初心者の方から楽しめる1000円台のデイリーワインから高級ワイン、さらに低アルコールやノンアルコールのワインまでを取り揃える、幅広いラインナップ!
また、初心者の方でもワイン選びに迷うことがないよう味わいチャートを記してわかりやすく表記しています。
そんなアトレ川崎店の売りはなんと言ってもカフェ&バーです!
広々としたカフェ&バー
明るい店内には、すべてテーブル席で約20席のカフェ&バーが併設しており、広々とした空間でワインと食事を楽しむことができます。
フードメニューにはちょっとしたおつまみから、パスタなどのメイン料理までをご用意。
仕事や買い物帰りにフラッと立ち寄りやすい一人掛けの席もあります。
週替わりのグラスワイン
ワインはグラス1杯、500円から楽しめます。
内訳は、スパークリング・4種(その内のブリュット・プルミエ / ルイ・ロデレールは固定)、ロゼ・1種、白・5種、赤・5種、甘口・1種という様々な種類のワインを網羅。
生産地や品種、味わい等がなるべく似通ったワインにならないようセレクトしています。
なんと、このグラスメニューは1週間に1回内容が変わるそうです!
バーを担当する藤巻さんによると「毎週火曜日にワインが替わるタイミングで来店される方もいるほど、楽しみにしていただいてますね。」とのことでした。
お客様との会話の中で好みのワインをグラスメニューに採用することもあるのだとか。
ちなみに、以前はなかった甘口ワインも、グラスワインで飲みたいとのお客様のご要望が多かったため、2週に1回のペースで内容を変えているそうです。
さらに、グラスワインだけでなく、店内でお買い上げいただいたボトルワインも1本1,080円で抜栓できます。大人数で楽しむにはピッタリですね。
ちょい飲みにオススメ!ピンチョスプレート
上から時計回りに、ゴルゴンゾーラに蜂蜜を絡めたくるみ、カマンベールにドライトマトとバジルソース、カマンベールとスモークサーモン
アトレ川崎店でオープン当時から人気を博しているのが、アトレ川崎店限定の「ピンチョスプレート」。
その人気の理由は、一人でサクッと飲むときのおつまみにも、大勢で来て違った味をシェアするのにもピッタリなところにあります。
メニュー開発当時は、5、6種類あったものをお客様の声や人気メニューを加味して現在の3種類に変えたそうです。
どれをとっても、赤、白、ロゼに合わせやすいよう考えられています。
「今後も随時、種類を変えていけたらなと思っています。」と藤巻さん。週替わりのグラスワインに合わせて、いろいろなマリアージュを楽しみたいですね。
まとめ
駅直結のためフラッと立ち寄るのに便利なアトレ川崎店。ぜひ、仕事や買い物帰りに美味しいワインと食事を召し上がってみてはいかがでしょうか。
今回紹介した アトレ川崎店
- 住所:〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎店 3F
- TEL:044-589-7238 FAX:044-589-7239
- 最寄駅:JR、京浜急行本線「川崎駅」
- E-mail:atrekawasaki_shop@enoteca.co.jp
- 営業時間:10:00~21:00