店舗情報

ワインショップ・エノテカ芦屋大丸店

〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町1-31 大丸芦屋店 地下1階
店舗ページをみる

※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。

過去のブログ


このショップのスタッフレビュー


芦屋大丸店のブログ

エノテカ 芦屋大丸店 3月のラインナップをご紹介

川上 祐太郎

2025.03.01
ブログメイン画像

3月もおすすめが目白押し!暖かくなる季節を、ワインと一緒に・・・!

ワインラヴァーの皆様、こんにちは。

3月に入り、春の風を感じるようになってきましたね。体調お変わりなく、ワインライフをお愉しみいただけていますか?


エノテカ 芦屋大丸店では、3月より店内特集をチェンジし、魅力溢れるワインをご用意しました。

その中でも、特におすすめの4特集をご紹介します♪

春を愉しく!【春色ロゼワイン特集】

ロゼワインはピンク色を呈した華やかな色のワイン。


プロヴァンス、タヴェル、アンジュのロゼがとくに有名ですが、黒ブドウを白ワインのように醸したり、赤ワインの醸造途中で淡い色のジュースを抜き取るなど、醸造方法によって味わいは様々です。近年では軽くカジュアルな現代の料理との相性の良さが注目され、すっきりとして華やかな味わいのロゼが世界的ブームとなっています。

名門アンティノリが手掛ける人気ブランド【プルノット】特集

プルノットはアルプスの山々に囲まれたイタリア屈指のワイン産地、ピエモンテ州でバローロ、バルバレスコを中心にワイン造りを行う100年以上続く老舗ワイナリー。世界市場でも知名度が高く、現在はイタリア屈指の名門アンティノリがワイナリーを所有し、質の高いワイン造りを守り続けています。


1989年よりアンティノリがワイナリーを運営。ラインナップの中でも、特にバローロは「力強さ」を表現した層の厚いワイン。一方バルバレスコはブルゴーニュに通ずるような「フェミニンさ」を強調して造られています。ピエモンテとネッビオーロを語る上で、切り離せないバローロとバルバレスコ。この両者を飲み比べることで、ブドウの奥深さとピエモンテという土地のコントラストを感じることができます。


歴史あるワイナリーに、アンティノリ流の魔法をかけた、スタイリッシュでロマンティックなワインを一度、お試しください。

オーストリアの銘醸地を代表するワイナリー【ドメーヌ・ヴァッハウ】特集

世界遺産にも登録されているオーストリアワインの銘醸地、ヴァッハウ。


ドナウ川沿いのデュルンシュタインに設立された「ドメーヌ・ヴァッハウ」は、ヴァッハウ全体のワイン生産量の3分の1を占める地域最大のワイナリーにして、数多くの著名な単一畑を手掛けるワイナリー。ドイツ語圏を代表するワインガイド、ファルスタッフの2024年度ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーを受賞、ワイン・アドヴォケイトにおいては幅広いラインナップの中で多くのワインが90点以上を幾度も獲得するなど、高い評価を受ける生産者として知られています。

スーパータスカンを生み出したイタリアの名門【アンティノリ】特集

イタリアワインの名門アンティノリ。その歴史は1385年、ジョヴァンニ・ディ・ピエロ・アンティノリ氏がフィレンツェのワインギルドに加盟したことから始まります。1970年代にはスーパータスカン「ティニャネロ」、「ソライア」を生み出し、その実力を世界に知らしめました。


現在はトスカーナ、ウンブリア、ピエモンテなどイタリア各地に10以上のワイナリーを所有し、「土地とのつながりに感謝する」という考えのもと、テロワールと歴史を反映した多彩なワインを造り出しています。イタリアワインの伝統と歴史を牽引してきた、イタリアの老舗ワインメーカーです。

御来店を、心よりお待ちしております

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。