店舗情報
ワインショップ・エノテカ金沢・香林坊大和店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
太田 香音
皆さまこんにちは!香林坊大和店の太田です!
2025年を迎え、雪の降りしきる寒い日々が続いておりますが、
皆さまはいかがおすごしでしょうか。
さて只今、香林坊・大和店では先日ご紹介しました企画の他に、
人々を魅了してやまない華やかでエレガントな味わいの赤ワインを生み出す
黒ブドウ品種「ピノ・ノワール」を使用した、世界中様々な産地のワインを
取り揃えまして、「世界のピノ・ノワール」の特集を開催しております!
そこで!今回はそちらの特集からピノ・ノワールを使用した軽やかな赤ワインと和食のペアリングを
ご紹介いたします!
第13弾はズバリ!和食「牛肉と根菜のきんぴら」とイタリアのウンブリア産の赤ワイン「ピノ・ネロ」の
ペアリングです!
こんなザ・日本食のおかずとワインなんて合うの!?という方もいらっしゃるかもしれませんが、
ごぼう、れんこん、ニンジンを使用し、牛肉と共に醤油やみりんで炒めて甘辛く仕上げたこちらのきんぴらと
ピノ・ネロのふくよかで甘やかな味わいは相性◎です♪
また、根菜の土のような風味とこちらのワインの土のような深みのある風味がまたベストマッチ!
ついついお箸が進んでしまいます。
イタリアワイン界きっての名門アンティノリが手掛けるこちらのワイン。フランス・ブルゴーニュの銘醸地で知られるピノ・ノワールは、イタリアでは「ピノ・ネロ」と呼び名をを変えて造られています。名前が異なるので別の品種と思っていた方もいらっしゃるかと思いますが、実は同じ品種なんです。
古樽にて8ヵ月もの樽熟成の後、さらに9ヵ月瓶内熟成してからリリースされるこちらのワインは、 口に含むと、酸味がとてもまろやかで、果実味がしっかりとしておりふくよかな印象。程よい甘味が心地よく残ります。タンニンはシルキーで滑らか。長期熟成のポテンシャルも十分に感じられます。ブルゴーニュのピノ・ノワールを彷彿とさせる、優しい果実味が魅力です。
ピノ・ノワールの特徴である酸味が苦手…という方にも是非おすすめしたい1本です!
今回お勧めしたペアリングだけでなく、ローストビーフなどといった定番のお肉料理は勿論のこと、スパイシーな鶏肉料理、中華など幅広いお料理とのペアリングを楽しんで頂けます。
さて、今回のペアリング紹介もいかがだったでしょうか!
店頭の特集コーナーではこちらのピノ・ネロだけでなく、定番ブルゴーニュから近年ピノ・ノワールの銘醸地
として注目を浴びているニュージーランドやアルゼンチンといったニューワールドのピノ・ノワールまで
多種多様に取り揃えております!
皆様も是非この機会にピノ・ノワールという品種の魅力を堪能されてみてはいかがでしょうか。
また、今月末の1月25日(土)には
プチ ワイン教室~初級編~「産地の違いを知ろう!白ワイン編」
を開催いたします。
また、来月2月15日(土)に開催の
プチ ワイン教室~初級編~「産地の違いを知ろう!赤ワイン編」
もご予約を受け付けております!
参加費:770円(税込)
第1部 11:30~12:00
第2部 16:00~16:30
いずれも上記の2部構成で各部7名様限定となっております。
要事前予約となっておりますが、当日に空きがございましたら当日参加も可能となっております!
皆さまのご来店、ぜひぜひお待ちしております!
ワインショップ・エノテカ金沢・香林坊大和店
太田 香音
資格
WSET Certified Level2 Award in Wines
好きなワインタイプ
繊細、ブル・ピノタイプ、ゲヴュルツタイプ、白ワイン、ピノ・ノワール、ネッビオーロ、ソーヴィニヨン・ブラン、リースリング、ヴィオニエ、フランス シャンパーニュ、フランス ローヌ、フランス プロヴァンス、フランス アルザス、ドイツ、ニュージーランド
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。