店舗情報
エノテカ&ケーシーズ神戸三田プレミアム・アウトレット店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
川上 弘晃
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
神戸三田プレミアム・アウトレット店 店長の川上です。
徐々に穏やかな気候が顔を覗かせ、春の到来が待ちきれない時分となってまいりましたが、そんな期待感を更に膨らませるビッグなセールの告知でございます。
3月14日(金)から3月31日(月)まで、一部対象外商品を除き3本以上のお買上げで20%OFFとなるスプリングセールを開催いたします!
今回は当店にある膨大な対象ワインの中から、特に1万円以下で素晴らしいクオリティを誇る、今オススメのブルゴーニュワインを白・赤に分けてご紹介させていただきます。
いずれも完売必至の人気キュヴェとなりますので、今回のチャンスを是非ご活用ください!
【写真左】~19世紀より続くコート・ド・ボーヌの名門が手掛ける破格のクオリティ~
2022年 ブルゴーニュ コート・ドール ブラン / トロ・ボー(フランス・ブルゴーニュ) 限定6本
通常価格 7,260円(税込)⇒3本以上20%OFF価格 5,808円(税込)
起源は1880年にまで遡り、古くよりブルゴーニュ愛好家から信頼の厚い名門ドメーヌ、トロ・ボー。数々の秀逸なキュヴェを生み出す生産者ですが、やはり最も入手困難かつ圧倒的な存在感を放つのは、地方随一の特級畑「コルトン・シャルルマーニュ」でしょう。そんな数あるブルゴーニュ・ブランの中でも特に見つけにくい彼らのエッセンスを存分に感じられる1本こそがこのコート・ドール ブランなのです。
並みの村名キュヴェを凌ぐほどの蜂蜜を思わせるリッチな果実味、非常に洗練された花々のアロマが広がる様はまさに至福。私が2018年ヴィンテージを自宅で3年ほど熟成させたのちに開けた際は、2万円相当のブルゴーニュ・ブランと錯覚してしまうほどの感動を覚えました。
柔和でジューシーなシャルドネの味わいをご堪能ください。
【写真右】~ブルゴーニュにおける最高峰の1人として知られるスターの入門キュヴェ~
2020年 ブルゴーニュ・シャルドネ / エティエンヌ・ソゼ(フランス・ブルゴーニュ) 限定6本
通常価格 8,030円(税込)⇒3本以上20%OFF価格 6,424円(税込)
ピュリニー・モンラッシェ村に本拠地を置き、ドメーヌ・ルフレーヴと双璧をなす形で白ワインのスター生産者として賛辞を受けるエティエンヌ・ソゼ。村名以上の銘柄に関しては世界中で高い人気を誇り、国内でも手に入れるのが難しいことでも知られますが、そんなソゼのスタイルと美学を持ったA.C.ブルゴーニュがこちら。
村名キュヴェにも通ずる同氏最大の特徴である煌めくようなミネラルをふんだんに含んでおり、どこまでも伸びやかな酸と透明感のある果実味が続きます。
今回入荷したのは2020年とやや熟成も経ており、必ず期待以上の味わいを発揮してくれる素晴らしい1本となっております。
【写真左】~数々のワインガイドで高評価を連発する独自のスタイルが魅力~
2022年 ブルゴーニュ・レ・グラヴィエール / ジャン・ミシェル・ギュイヨン(フランス・ブルゴーニュ) 限定12本
通常価格 8,250円(税込)⇒3本以上20%OFF価格 6,600円(税込)
1980年設立と比較的浅いドメーヌながら、現在では数々の世界的著名誌にて高評価を獲得しているジュヴレ・シャンベルタンの名手。
生産者としての最大の特徴は、手掛ける全てのワインを新樽100%にて熟成させることにあります。一般的に新樽100%と聞くと「非常に力強い・樽の香りが過度に強い」というイメージを抱く方も多いですが、同氏の真骨頂は新樽の熟成によってブドウのポテンシャルを最大限引き出すことにあり、前述のイメージを覆すようなワインメイキングを行っているのが特筆すべき点として挙げられます。
シャンボール・ミュジニー村のブドウを100%使用したこちらのA.C.ブルゴーニュにおいても、上位銘柄で感じ取られるような甘やかなスパイスのアロマに、サンダルウッドやお香を思わせる奥深いニュアンスが感じられ、価格以上の印象をもたらしてくれます。
甘美で複雑性を備えた屈指のブルゴーニュ・ルージュを是非ご賞味ください。
【写真右】~次世代のスターとの呼び声高いヴォ―ヌ・ロマネの新星によるエントリー・キュヴェ~
2021年 ブルゴーニュ・ピノ・ノワール アン・リュトゥニエール / ブノワ・シュヴァリエ(フランス・ブルゴーニュ) 限定6本
通常価格 7,150円(税込)⇒3本以上20%OFF価格 5,720円(税込)
2019年にヴォ―ヌ・ロマネを拠点として立ち上げ、瞬く間に受賞歴を獲得するなど現在高い期待が寄せられている新進気鋭のドメーヌ。
同氏はヴォ―ヌ・ロマネ村の各所に小区画を所有しており、そのいずれもが少ない生産量のため、その実力も相まって高い人気を誇っております。
こちらは樹齢約50年にもなるヴォ―ヌ・ロマネのブドウをメインに使用したA.C.ブルゴーニュで、エントリークラスながら2021年ヴィンテージにおいて生産量は3,150本と非常に少ない1本となっております。
スミレやリコリスなどの花々やスパイスの甘やかなアロマ、ヴォ―ヌ・ロマネのキャラクターともいえる酸と果実味の卓越したバランスが光っており、1万円以下のブルゴーニュワインの中でも抜群のパフォーマンスを誇ります。
これから更なる飛躍が予想される同氏の秀逸なピノ・ノワールを是非ともお試しください。
今回ご紹介した銘柄はごく一部となっており、その他様々なデイリーワイン、プレミアムワインをご用意しておりますので、商品のご質問やご要望等ございましたらお店までお気軽にご連絡くださいませ。
それでは皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。