店舗情報
ワインショップ・エノテカ 小田急新宿店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
秋野功作
残暑がキツいなんてものじゃない、今年の夏。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
水分取ってらっしゃいますでしょうか。
小田急新宿店の秋野でございます。
酷暑酷暑と連日報道され続け、
ふつふつと私も腹の底からたぎる炎を感じておりました。
太陽さん、熱いのはあなただけじゃあないんだよ。
そう、ここは新宿。
それぞれの熱い思いに突き動かされ、小田急新宿店スタッフ一同
燃えたぎる想いでご案内したい企画がやってきます。
「よりどり3本11,000円(税込)」
開催期間:9月6日(水)~9月18日(月・祝) 13日間限定
最近思うことがあります。
物価が上がり当社含めあらゆる物の値段が上がって、我慢を強いられるような毎日。
私も先月、愛する甥っ子の誕生日が来た時には
今年はあんまり高いものはあげられないな…と不甲斐ない気持ちになったものです。
(結局ゲームセンターに一緒に行っていっぱい課金したのですが。)
ワインは嗜好品ですので、必ずしも要るものではないかも知れません。
きっと我慢の対象のひとつ。
ですがゆとりのある時間を人が求めるとき、きっとワインはお役に立つはず。
多くの方にゆとりのある時間を過ごして頂きたい。
よりどり3本はそんなあなたにオススメしたいお買い得なセールとなっております。
今回ご紹介するセール対象ワインはこちら。
■レゼルヴ・ムートン・カデ・マルゴー/バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド 通常価格 7,700円(税込)
世界で一番愛されるボルドーワイン「ムートン・カデ」の中でも、ワンランク上のレゼルヴ・シリーズ。
こちらはボルドー左岸で最もエレガントな銘醸地と評される、マルゴーのブドウを贅沢に使用したキュヴェ。
アペラシオン特有の芳醇なアロマと凝縮感のある果実味が感じられる、秀逸な仕上がりです。
え、ムートン・カデならいつも2千円ぐらいの飲んでるわよ?と侮るなかれ。
ムートン・カデのアペラシオンシリーズは産地の特性が見事に出ています。
地酒の飲み比べのように、アペラシオンの飲み比べなんかもお勧めしたい1本。
■ラメッレ/イル・ボッロ 通常価格 5,500円(税込)
イタリアの老舗ブランド「サルヴァトーレ フェラガモ」がトスカーナ州で手がけるワイナリー、イル・ボッロ。
超一流と謳われるフェラガモ家のモノ造りのスピリッツとセンスにより、華やかでモダンでありながら、
どこか温かみも感じさせる名品が生み出されています。
古代、湖であったというミネラル豊富な土壌で育ったシャルドネ100%の白ワインは、魚介類と相性抜群です。
個人的にはイタリア版シャブリ(果たしてこの表現がよいのか分かりませんが…)
といった感じで、イタリアらしい朗らかさ、カジュアルな印象も感じさせます。
アクアパッツァとご一緒にいかがでしょうか。
■ヴィラ・アンティノリ・キャンティ・クラシコ・リゼルヴァ/ヴィラ・アンティノリ 通常価格 5,170円(税込)
トスカーナ州フィレンツェの偉大な名門ワイナリー、アンティノリ。
こちらは熟成可能なキャンティというコンセプトから造られた、サンジョヴェーゼと国際品種のブレンドによる赤ワイン。
しっかりとした果実味に木樽由来のスパイシーな風味が綺麗に溶け込む、重厚かつリッチな味わいをご堪能いただけます。
キャンティ好きなんです。私はもともとイタリアワイン、とりわけサンジョヴェーゼのブドウが好きなのですが
なんというか、渋み、旨み、重さすべてのバランスがちょうどいいのです。
日陰のテラス席でこのヴィラ・アンティノリをお供にトマトソースのパスタやピザなど
いかがでしょうか。今はまだ気温が高いのでテラスでの優雅なひと時は熱中症にお気をつけください。
今回ご紹介したワイン3本、なんと期間中11,000円(税込)です。
ひっ迫する家計の中にひとときの安らぎをいかがでしょうか。
もちろん、これら以外にも対象ワインがございます。是非、この機会をお見逃しなく。
お近くにお立ち寄りの際はご覧になってくださいませ。
小田急新宿店より、お待ち申し上げます。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。