店舗情報

エノテカ&ケーシーズ酒々井プレミアム・アウトレット店

〒285-0912 千葉県印旛郡酒々井町飯積2-4-1 1635区
レンタルセラー取扱店
店舗ページをみる

※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。

過去のブログ


このショップのスタッフレビュー


酒々井プレミアム・アウトレット店のブログ

【春、到来】個性あふれるロゼワインをご紹介!

為近 なつみ

2025.03.01
ブログメイン画像

皆さまこんにちは!スタッフの為近です。


寒さも和らぎ、いよいよ春が近づいて参りましたね。

それは同時に「ロゼワイン」の季節でもあります。

可愛らしい見た目も相まって甘いイメージを持たれやすいロゼワインですが、味わいはドライな辛口タイプが今の主流。

「白でも赤でもない、どっちつかずな感じがちょっと……」といったお声も耳にしますが、

実はロゼワイン、いつどんなシーンでも大活躍してくれる『万能ワイン』なんです!


今回は、色合いの淡いロゼから濃いロゼまで、個性あふれるロゼワインを4種類ご紹介させていただきます。

ロゼワインがお好きな方も、まだ飲んだことがない方も、ぜひ最後までご覧ください♪

2022 シャトー・ロマサン・クール・ド・グレン・ロゼ / ドメーヌ・オット★

通常価格:6,600円(税込)


「キング・オブ・ロゼ」と名高い生産者が手掛ける代表作。

洗練されたボトルデザインが美しく、その凛とした佇まいに魅了されます。

透き通る淡い色調から生み出される、ラズベリーなどの赤系果実を中心とした華やかなアロマに、

ハーブやミネラル、ナツメグなどのスパイスが加わり、より一層深みのある味わいに。

口当たりは非常に優しくシルキーな印象。キングの名にふさわしい、質の高いロゼワインです。

あまりの美味しさに「沁みる……!」と思わず口にしてしましました。



2022 バイ・オット・ロゼ / ドメーヌ・オット★

通常価格:3,630円(税込)


先程ご紹介したワインのセカンド(二番手)にあたるワインです。

流石はキング、セカンドとは思えないクオリティの高さを誇ります。

比較すると色調は少し濃く、よりフルーティーでふくよかな印象を受けました。

赤系果実に加えて、黄桃やアプリコットのような凝縮感のある果実味が口内に広がります。

休日のランチタイムに、ハムやレタスをギュッと挟んだサンドウィッチ片手に飲みたいですね。

気分はパリジェンヌ。心を晴れやかにしてくれる1本です♪

2023 カラフリア / トルマレスカ

通常価格:2,750円(税込)


私が毎年欠かさず購入している、リアルバイロゼ。

「迷ったらとりあえずカラフリア」←ロゼワインの鉄則です。

期待を裏切らない、赤バラやフランボワーズの華やか且つ陽気な香り。

弾ける果実味と潮風感じる爽やかな酸が心地良く、グビグビ飲み進めてしまいます。

ちょっとしたお手土産に、お花見をしながら、女子会の時にetc...

様々なシーンで活躍してくれますので、ストックしておくことをオススメします!


2023 スカラブローネ・ロゼ / アンティノリ

通常価格:3,300円(税込)


一瞬、赤ワインかな?と疑ってしまうほど濃いですよね。

こちらは黒ブドウの代表品種を3つ使用した珍しいロゼワインなんです。

アセロラやザクロのような甘酸っぱい果実のアロマの中に、清涼感のある青さが垣間見えます。

タコライスやトルティーヤなどのエスニック料理や、鶏肉料理との相性抜群。

普段は赤ワインばかりだけど今日はちょっと重いかな、と感じているそこのあなた!

そんな時こそ、濃いロゼワインを楽しみませんか?



以上、当社自慢のロゼワインを4種類ご紹介いたしました。

気になるロゼワインは見つかりましたでしょうか?

飲んだことない方はぜひ挑戦してみましょう!酒々井店のスタッフがお手伝いいたします。

ハマり始めたら淡いロゼと濃いロゼ、その日の気分によって使い分けしてみてくださいね♪


最後までご覧いただき、ありがとうございました!




    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。