ジャック・カシュー・エ・フィス
JACQUES CACHEUX ET FILS

お気に入り追加

フランス

フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ヴォーヌ・ロマネ

ジャック・カシュー・エ・フィス / JACQUES CACHEUX ET FILS ワインボトル

銘醸畑ラ・クロワ・ラモーを擁する、ヴォーヌ・ロマネの名手


ヴォーヌ・ロマネに本拠地を置く家族経営ドメーヌのジャック・カシュー・エ・フィス。代表銘柄は何といっても特級畑ロマネ・サン・ヴィヴァンに接する僅か0.6haの一級畑ラ・クロワ・ラモーです。かつて特級畑への昇格を申請されたことがある程の銘醸畑で、現在においても所有するドメーヌは3軒のみ。ワイン・アドヴォケイトにおいても「なぜ愛好家からもっと注目されないのか理解できない。」とコメントされるなど、評論家からも称賛を集めています。

目次

特級畑に比肩する銘醸畑ラ・クロワ・ラモーを擁する生産者

ジャック・カシュー・エ・フィスは、ヴォーヌ・ロマネを中心に合計6.7haの畑を所有する70年以上も続く家族経営ドメーヌです。1994年に前当主ジャック氏が引退し、現在の当主は息子のパトリス氏、2012年からはパトリス氏の息子であるシャルル氏も参画。畑の区画ごとの特徴や樹齢などを細かに記憶しているというパトリス氏の手掛けるワインの品質はお墨付きで、ロバート・パーカー氏からも、4ツ星の高評価を獲得しています。

現当主のパトリス氏(右端)、パトリス氏の息子のシャルル氏(左端)

特級畑エシェゾーをも所有しているジャック・カシュー・エ・フィスですが、ドメーヌを代表するフラッグシップは一級畑ラ・クロワ・ラモー。ジャック・カシューを代表する畑としてブルゴーニュ愛好家に知られており、ドメーヌが手掛けるワインのラベルには、ヴォーヌ・ロマネにある5つの十字架のなかでも一番古いと言われる、ラ・クロワ・ラモーの石垣上の十字架(クロワ)が描かれています。

ラベルにも描かれているラ・クロワ・ラモーの十字架

一級畑ラ・クロワ・ラモーは、特級畑ロマネ・サン・ヴィヴァンに隣接する0.6ha程の区画で、所有するのはわずか3生産者のみ。元々ロマネ・サン・ヴィヴァンの一区画で、畑の近くには特級畑ロマネ・サン・ヴィヴァンの畑名の由来となったサン・ヴィヴァン修道会の修道院があります。


ラ・クロワ・ラモーは、1930年の格付けで惜しくも特級畑を外れて以来、何度も特級畑への昇格を嘆願されてきました。1980年代にはジャック・カシューもラ・クロワ・ラモーの特級畑昇格をINAOに嘆願。生産者自身が特級畑の格付けこそが相応しいと考える程、高いポテンシャルを認められている畑なのです。


また、2022年には、所有者の一人であるドメーヌ・ニコル・ラマルシュが、ドメーヌ・デュ・コント・リジェ・ベレールへ25年もの長期間に渡りフェルマージュ(賃借)を契約したことも注目を集めました。歴史に裏打ちされたポテンシャルの高さは、ワインラヴァーのみならず有名生産者をも惹きつけているのです。

満足感のあるリッチな果実味が魅力のスタイル

ジャック・カシュー・エ・フィスでは、ブドウをリュット・レゾネで栽培。醸造については、ブドウは収穫後100%除梗し、ステンレスタンクで醸造を行います。その後低温でマセラシオン(醸し)を行い、野生酵母を用いて自然に発酵。出来上がったワインは約17ヵ月間の樽熟成を行います。


ジャック・カシュー・エ・フィスは比較的新樽の使用率が高く村名で約30%、一級畑と特級畑は100%の新樽を用いた熟成を行いますが、それはワイン自体が樽の風味に負けない凝縮感を備えているからこそ。また、ブドウの味わいを細かに表現するため、1950年代のドメーヌの設立以来ワインに濾過処理を施したことは一度もなく、1991年からは清澄処理についても行わないというのも大きな特徴です。

商品一覧

8 件

おすすめ順

公式SNS・APP

最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

line お友達登録

お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

公式アプリ

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。