ベイ・オブ・ファイアーズ BAY OF FIRES
お気に入り追加
お気に入り追加

オーストラリア

オーストラリア タスマニア
オーストラリア国内で人気急上昇中、タスマニアの注目ワイナリー
ベイ・オブ・ファイアーズは、近年ワイン界で注目の冷涼産地であるタスマニアに位置する、数少ない自社ワインを造っているワイナリー。彼らの手掛けるすべての銘柄が金額ベースで2ケタ成長を遂げている(※)という、オーストラリア国内で人気急上昇中の造り手です。南オーストラリアの老舗ワイナリー、グラント・バージを有するアコレード社の傘下でもあります。 ワイナリー名であるベイ・オブ・ファイアーズとは、有名な観光地である、タスマニア東部沿岸の鉄分を含む岩が赤く燃えたように見える湾のこと。彼らはタスマニアのなかでも、ピノ・ノワールに適したタスマニア北部のテイマー・ヴァレー、暖かく乾燥したイースト・コースト、エレガントで複雑な味わいを生み出す冷涼産地ダーウェント・ヴァレー、タスマニア南部の雨が少なく穏やかな冷涼気候のコール・リヴァー・ヴァレーという3つのエリアに畑を所有しています。 ワインメーカーを務めているのは、タスマニア出身のペニー・ジョーンズ氏。南オーストラリアのペタルマ社で約10年間醸造に携わり、2010年にベイ・オブ・ファイアーズのワインメーカーに就任しました。オレゴンや中国、フランス、ドイツ、スコットランド等精力的にワイン造りの現場を巡り、特に冷涼な産地については深く研究。アデレード大学で醸造を学んだ期間を含め、13年間南オーストラリアで過ごした後に、地元タスマニアにワインメーカーとして戻り、ベイ・オブ・ファイアーズのワインの品質向上に貢献しています。 彼らがワイン造りにおいて大切にしているのが、タスマニアの多様なテロワールとブドウそれぞれの品種の魅力を表現すること。そのための一つの手段として、収量を極力抑えるために大胆な選定が行われています。造りだされるワインは、テロワールの個性が見事に反映された、バランスの取れたスタイルが特徴です。 ※参照元:Aztec Scan Data Total Australia and Independents MAT to 05/04/2015
商品一覧
2 件
ベイ・オブ・ファイアーズ ピノ・グリ
白
フルーティー&ライプ
オーストラリア、タスマニアの女性ワインメーカーが手掛けるピノ・グリ。自然酵母を用いて仕立てられる、ふくよかで複雑な味わい。 詳細を見る
3.5
(6件)ラスト在庫セール対象2020年
2,750 円
2,200 円
(税込)
JS 91
ベイ・オブ・ファイアーズ ピノ・ノワール
- 赤ワイン
オーストラリア、タスマニアの女性ワインメーカーが手掛けるピノ・ノワール。冷涼産地から生み出されるしなやかでエレガントな1本。 詳細を見る
4.3
(3件)2019年
3,520 円
(税込)