コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ COMTE GEORGES DE VOGUE
お気に入り追加
お気に入り追加

フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ シャンボール・ミュジニー
由緒ある歴史に支えられ、珠玉の畑を持つシャンボール・ミュジニー村の名門生産者
至高のブルゴーニュ・ワインを求めるブルゴーニュ・ラヴァーにとって、憧れの存在であるドメーヌ・コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ。その名前を知らない人はいない程の名声を持つシャンボール・ミュジニーにおける偉大な造り手の1人です。
目次
ブルゴーニュ好きが恋い焦がれるワインを生み出すドメーヌ
ブルゴーニュでもとりわけ繊細でエレガントなワインを生み出す地と言われるシャンボール・ミュジニーにおいて最大級のドメーヌとして君臨するコント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ。ドメーヌの歴史は1450年まで遡り、今日のドメーヌ名となっているジョルジュ・ド・ヴォギュエ伯爵が継承したのは1925年のこと。
言わずと知れた特級畑ミュジニーの区画のうち、その70%に相当する7.2haを所有。ボンヌ・マールもこのクリマ最大の2.7ha、レ・ザムルーズは0.56haと、シャンボール・ミュジニーを代表する畑の数々を所有しています。
現在、ドメーヌを所有しているのはヴォギュエ伯爵の孫娘たち。運営については、醸造責任者のフランソワ・ミエ氏、栽培責任者のエリック・ブルゴーニュ氏、販売担当者のジャン・リュック・ペパン氏の3名がそれぞれ担当していましたが、フランソワ・ミエ氏は2021年末に引退し、現在はジャン・ルパテッリ氏がその意思を継いでいます。
醸造責任者ジャン・ルパテッリ氏による変革
2021年4月にフランソワ・ミエ氏の後を継いだジャン・ルパテッリ氏は、新世界やボルドー、ニュイ・サン・ジョルジュのドメーヌ・ドゥセル・ヴィラの醸造責任者を務めた20年を超すキャリアの持ち主。フランソワ・ミエ氏の哲学やテロワールの知識を吸収し、歴史あるドメーヌの伝統を維持しながらも、新たな変革も積極的に取り入れています。
畑においてはブドウの樹の植え替えを進め、グリーン・ハーヴェストを積極的に実施。また2021年より畑からワイナリーへのブドウの運搬に、大型のゴンドラではなく小型ケースを導入し、ブドウの移動にはポンプではなくグラヴィティ・フローを取り入れるなど、果実をより優しく扱うようになりました。
醸造における最大の変化は、45~50%で全房発酵を導入したこと。それにより、ワインの厳格さが薄れてフレッシュ感が表現されています。また、小型の発酵槽も取り入れ、樹齢や傾斜、向きなどを考慮した区画別の醸造を強化。ミュジニーは7区画に分けて、別々に醸造しています。発酵中の抽出はフランソワ・ミエ氏同様非常に穏やかで、ピジャージュは1~3回に留め、お茶を煎じるように穏やかなルモンタージュを行っているのが特徴です。
樹齢へのこだわりとブルゴーニュを代表する2つの特級畑
ヴォギュエを語る上で外せないのが、ブドウの樹齢へのこだわりです。ヴォギュエのフラッグシップ、ミュジニーでは最も古い樹は1954年に植えられており、更に樹齢25年以上の古樹しか使わず、25年に満たない樹のブドウはグラン・クリュであっても全てシャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュに回すというのは有名な話です。フランソワ・ミエ氏も「偉大なテロワールを表現するには、ブドウ樹にも相応の経験が必要。」と語っています。
また、ミュジニーの特徴について、ジャン・リュック・ペパン氏はこう語ります。「ヴォギュエのミュジニーの特徴は圧倒的なミネラル感。その圧倒的なミネラル感と果実の凝縮感は、抽出の強さで生まれるのではなく、低収量、土壌、環境、そして徹底して選び抜いた果実のみを使用することから生まれている。」
シャンボール・ミュジニーのトップドメーヌに名を連ねながらも、ワインのエレガンスやブドウの樹齢に強いこだわりを持ち、畑のポテンシャルを最大限に引き出そうとする生産者であることがよく分かります。
ドメーヌを代表するもう一つの特級畑ボンヌ・マールですが、最も古い樹は1945年に植えられています。ジャン・リュック・ペパン氏はミュジニーと比較してその特徴を「ミュジニーと比べるとよりワイルドさを感じる。気高く、時にミュジニーを超えるクオリティを出すのがこのボンヌ・マールだ。」と語っています。
ヴォギュエのワインは華やかな香りと凝縮感に加え、群を抜いた繊細さが魅力。また、ジャン・リュック・ペパン氏が「ミュジニーは閉じたり開いたりと小さな波を重ねて成長していき、その熟成を楽しむには20~25年の熟成が望ましい。熟成を経ることで真の姿を現してくる。」と語る通り、長期熟成ポテンシャルに優れていることも特徴です。
今回入荷したおすすめ銘柄
「信じられないほどの繊細さと並外れたテクスチャー」と称される、リッチで芳醇な特級畑。ブルゴーニュの中でも別格と評される至極の1本。
2022年
253,000 円
(税抜価格230,000円)
- WA 94-96
- JS 99
- D 98
「ミュジニーといえばド・ヴォギュエの作を意味する」と、ワイン評論家が称える逸品。2022年ヴィンテージは、繊細で上質なタンニンと強烈なミネラル感、凝縮した果実味が完璧に絡み合います。リッチで芳醇な余韻を楽しむことができ、ジェームス・サックリングでは99点と高評価を獲得。優れた熟成能力を備えており、エイジング後の仕上がりが楽しみな出来栄えです。
「信じられないほどの繊細さと並外れたテクスチャー」と称される、リッチで芳醇な特級畑。ブルゴーニュの中でも別格と評される至極の1本。
2022年
253,000 円
(税抜価格230,000円)
- WA 94-96
- JS 99
- D 98
「ミュジニーといえばド・ヴォギュエの作を意味する」と、ワイン評論家が称える逸品。2022年ヴィンテージは、繊細で上質なタンニンと強烈なミネラル感、凝縮した果実味が完璧に絡み合います。リッチで芳醇な余韻を楽しむことができ、ジェームス・サックリングでは99点と高評価を獲得。優れた熟成能力を備えており、エイジング後の仕上がりが楽しみな出来栄えです。
コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエの全ラインナップ
商品一覧
6 件
ボンヌ・マール グラン・クリュ
赤
エレガント&クラシック
シャンボール・ミュジニー最高の生産者。偉大な特級畑から造られる、溢れんばかりのエネルギーを持つ、長期熟成のポテンシャルを秘めた逸品。 詳細を見る
5.0
(1件)本数限定2022年
209,000 円
(税込)
JS 97-98
ミュジニー・グラン・クリュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
赤
エレガント&クラシック
シャンボール・ミュジニー最高の生産者が造る、飲む者を圧倒するブルゴーニュラヴァーの垂涎の的。ブルゴーニュの中でも別格と評される至極の1本。 詳細を見る
4.7
(9件)本数限定2022年
253,000 円
(税込)
JS 99
シャンボール・ミュジニー
赤
エレガント&クラシック
シャンボール・ミュジニー最高の生産者。一級畑のブドウもブレンドされた1本。シャンボールの真骨頂と言える、エレガントなアロマが魅力。 詳細を見る
4.7
(3件)本数限定2022年
74,800 円
(税込)
JS 94-95
- 本数限定
2022年
104,500 円
(税込)
JS 95-96
シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ザムルーズ
赤
エレガント&クラシック
シャンボール・ミュジニー最高の生産者が造る、僅か0.56haの畑から生まれる特級並みの名声を誇る1本。シルキーなテクスチャーと深遠な味わいが魅力。 詳細を見る
4.5
(2件)本数限定2022年
231,000 円
(税込)
JS 99-100
ミュジニー・グラン・クリュ・ブラン
白
エレガント&ミネラリー
シャンボール・ミュジニー最高の生産者が造る、希少な白ワイン。複雑な香りが花開く、底知れぬポテンシャルを持つ愛好家垂涎の1本。 詳細を見る
5.0
(1件)本数限定2022年
286,000 円
(税込)
V 91-93