エティエンヌ・ソゼ ETIENNE SAUZET
お気に入り追加
お気に入り追加

フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ピュリニー・モンラッシェ

フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ
完売必至のピュリニー・モンラッシェ最優良生産者の一つ
名門ルフレーヴと肩を並べるピュリニー・モンラッシェの実力派、エティエンヌ・ソゼ。美しい酸味と洗練された果実味が調和した、ミネラル感溢れるスタイルは、全てのキュヴェで一貫しており、長年ブルゴーニュ愛好家を魅了し続けています。
エティエンヌ氏のシャルドネへの敬意
ピュリニー・モンラッシェ最良の造り手として、ルフレーヴと共に名前が挙げられるエティエンヌ・ソゼ。20世紀前半にエティエンヌ・ソゼ氏が創業した歴史ある生産者です。モンラッシェをはじめ、シュヴァリエ・モンラッシェ、バタール・モンラッシェ、ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ、コルトン・シャルルマーニュの5つのグラン・クリュ、さらにはピュリニー・モンラッシェの9つのプルミエ・クリュ、そして村名ワイン、ACブルゴ−ニュを含む全19銘柄を手掛けています。
1975年にエティエンヌ・ソゼ氏が亡き後も、ドメーヌは代々引き継がれ、現在は4代目のエミリー・ブド氏とその夫であるブノワ・リフォー氏がワイナリーを運営。二人はエティエンヌ氏が造り続けたシャルドネへ敬意を表して、今なお「エティエンヌ・ソゼ」という名前を使い続けています。
自社畑でも買いブドウでも変わらない確かな品質
創立より名声を高めていたドメーヌ・エティエンヌ・ソゼですが、1991年に財産相続の問題で所有畑の面積が大きく減少したことから、契約農家が栽培する買いブドウでの醸造を始めました。これにより、その後はドメーヌ表記を外したエティエンヌ・ソゼの名義でワイン造りを続けています。
彼らは買いブドウであっても、自社畑であっても、同じ誇りをもってワイン造りに励んでおり、ブルゴーニュ・ブランからグラン・クリュに至るまで、エティエンヌ・ソゼらしい確かな品質を感じることができます。ブドウを買い付ける契約農家は彼らの栽培理念に賛同する農家のみを選択。栽培されるブドウのほとんどを果実の状態で購入し、自らの施設内で醸造から出荷までの工程全てを目の届く範囲で行っています。
本当に満足できる質の高いブドウだけを使うことにこだわるドメーヌ時代と変わらない実直な造りにより、そのクオリティは下がるどころか益々向上。エティエンヌ・ソゼの造り出すワインは世界中のワインラヴァーから求められており、流通量が少ないため完売必至のワインとなっています。
しっかりとした凝縮感と酸味が調和したテンションのあるスタイル
エティエンヌ・ソゼのワインは、樽の風味がボディによく溶け込み、しっかりとした骨格を形成。若いうちは樽の香りを前面に感じることがありますが、それも熟成を経ると果実味と調和し、複雑なテイストへと変化していきます。樽の風味よりもブドウの品質の高さを味わうことができる、まさにブルゴーニュの凄みを感じさせてくれる数少ない生産者です。
全てのキュヴェにおいてソゼ独特のスタイルは一貫しており、しっかりとした凝縮感と酸味が調和したテンションのあるスタイル。ピュリニー・モンラッシェならではの繊細かつ硬質なミネラル感が際立った仕上がりとなっています。熟成のポテンシャルも高く、長期熟成によって美しい変化を遂げた味わいは逸品。ブルゴーニュファンや評論家の心を魅了し続けています。
エティエンヌ・ソゼの全ラインナップ
商品一覧
14 件