アルマヴィーヴァ (コンチャ・イ・トロ&バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド) ALMAVIVA (CONCHA Y TORO&BARON PHILIPPE DE ROTHSCHILD)
お気に入り追加
お気に入り追加

チリ セントラル・ヴァレー
ボルドー最高峰の技術とチリの豊穣なテロワールの融合
アルマヴィーヴァは、シャトー・ムートン・ロスチャイルドを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社とチリの大手生産者コンチャ・イ・トロ社とのジョイント・ベンチャーで誕生したワイナリー。彼らを代表するキュヴェのアルマヴィーヴァは、シャトー・ムートン・ロスチャイルド、オーパス・ワンと同じコンセプトで造られています。チリワインの歴史を塗り替え、さらに世界のトップワインの序列に大きな影響を与えた偉大なワインです。
99点獲得の最新2022年ヴィンテージが初入荷!
この度、最新2022年ヴィンテージのアルマヴィーヴァとエプが初入荷いたしました!最新2022年は、フレッシュさを保ちながらもリッチな味わいが特徴の優良ヴィンテージ。アルマヴィーヴァは、ジェームス・サックリングにて99点の高得点を獲得し「エレガンスで気品がある。」と称賛された出来栄えです。エプにおいても、同誌にて95点を獲得しています。評価誌お墨付きの最新ヴィンテージをお見逃しなく。
目次
今回入荷した優良2022年ヴィンテージ
2022年はストラクチャーと酸味のバランスが良く、フレッシュさを保ちながらもリッチな味わいが特徴の優良ヴィンテージ。冬は乾燥し、春と夏に雨がほとんど降らなかったことで例年の3割ほどの降水量に留まりました。春は非常に暖かく、夏は昼夜の寒暖差が大きかったためブドウは均一に成熟。全てのボルドー品種にとって素晴らしい出来栄えとなり、カベルネ・ソーヴィニヨンは3月21日から4月29日、カルメネールは5月2日から11日にかけて収穫されました。
アルマヴィーヴァは、ジェームス・サックリングにて99点の高得点を獲得。同誌にて「エレガンスと気品がある。乾燥した年にしては調和がとれていてフレッシュ。魅惑的で余韻が長い。」と称賛されています。
豪華コラボレーションで生み出された、チリのプレミアムワイン
アルマヴィーヴァは、メドック格付け第一級シャトーのひとつ、シャトー・ムートン・ロスチャイルドを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社と、ワイン&スピリッツの「トップ100ワイナリー」に度々選ばれる、チリの大手生産者、コンチャ・イ・トロ社とのジョイント・ベンチャーにより1997年に誕生しました。
バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社は、ボルドーという伝統の地でワイン造りを続ける一方で、数々のジョイント・ベンチャーにより、新しい銘酒を世に送り出しています。例えば、カリフォルニアワインの父と称されるロバート・モンダヴィ社と、1979年に共同で生産を開始し、今や世界中から注目を集める銘酒、オーパス・ワンもそのひとつです。
今日、彼らの造ったオーパス・ワンは最高品質のカリフォルニアワインとして、世界的に知られています。このように、彼らはフランス国内だけでなく世界各国で成功を収める、世界屈指のワインメーカーなのです。
コンチャ・イ・トロ社は、1883年、スペインの名門貴族コンチャ家のドン・メルチョー氏が、ボルドーからブドウの苗をチリへ持ち込み、ブドウ栽培に理想的な気候を持つマイポ・ヴァレーにブドウ畑を開拓したのが始まり。いまや9,000haを超えるという面積の畑を所有する、チリの大手生産者のひとつです。
イギリスの有名ドリンク誌「ドリンクス・インターナショナル」にて、コンチャ・イ・トロは2011年から3年連続「世界で最も称賛されるワインブランド」に選出。その存在を世界中のプロが認めています。このように、アルマヴィーヴァは、フランスとチリの優れたワインメーカーによる豪華コラボレーションによって生み出された、プレミアムワインなのです。
高品質なカベルネ・ソーヴィニヨンが育つ、豊穣なテロワール
ワイナリーは、チリの中央地帯、マイポ・ヴァレーの標高の高い地域であるプエンテ・アルトに位置。アンデス山脈から吹き降ろす冷涼な風、フンボルト海流による冷却効果により高品質なワインを造る産地として、名声を確立しています。
アルマヴィーヴァは、カベルネ・ソーヴィニヨンを主体としたワインですが、ボルドーやナパ・ヴァレーも同様にカベルネ・ソーヴィニヨン主体のワイン産地として有名です。それらの地域とアルマヴィーヴァを取り巻く環境の違いは、気候であると言えます。冬はボルドーやナパ・ヴァレーよりも暖かいものの、収穫期は両地域よりも冷涼。この環境が、ブドウのゆるやかな成熟を促し、酸を維持しながらもアロマやタンニンが十分に成熟したブドウに繋がるのです。
土壌は、粘土質や砂利質などの多様な特徴を持つ地質。特に砂利質は水はけが良く、カベルネ・ソーヴィニヨンの栽培に適した土壌です。2005年よりマイクロゾーンを導入し、畑を小さな区画に分けて管理しています。
最新技術を使用し土壌を分析することで、より緻密な土壌のタイプや深さ、肥沃度を計測。小さな違いでさえ、ブドウやそこから造られるワインへの影響を考慮しなければなりません。適切なブドウ樹を植え、テロワールを緻密に観察し続けることが、高品質なワインを生み出している所以なのです。
ボルドー最高峰の技術から生み出される、力強くもフィネス溢れるスタイル
収穫は手作業で行われます。収穫したブドウが潰れないように、9~10kgが入る容量の小さなケースで運搬。醸造所での工程はこの20年で大きく進化しており、2016年から光化学選果台を用いての選別を追加しています。良質なブドウしかタンクに入れないというポリシーのもと、選別にこだわっているのがアルマヴィ―ヴァのワイン造りの特徴です。
テクニカル・ディレクターは、フランスやオーストラリアで経験を積んだミシェル・フロウ氏。数十回ものテイスティングを経て、最終的なブレンドを決定するなど、徹底した品質管理を行っています。アルコール発酵は100~150hlのステンレスタンクを使用。熟成は、基本的にフレンチオークを用いて行われます。
こうして造られるワインは、豊かな果実の風味が溢れる豊潤なスタイル。力強くもしっかりとした酸味が重なる、長期熟成のポテンシャルを備えた逸品です。
ワイナリーの2銘柄
豪華コラボレーションによる、チリのプレミアムワイン。評価誌も太鼓判を押す、エレガンスで気品に満ちたヴィンテージ。
2022年
36,300 円
(税抜価格33,000円)
- WA 96
- JS 99
- V 94
豪華コラボレーションによる、チリのプレミアムワイン。評価誌も太鼓判を押す、エレガンスで気品に満ちたヴィンテージ。
2022年
36,300 円
(税抜価格33,000円)
- WA 96
- JS 99
- V 94
商品一覧
2 件