スアヴィア SUAVIA
お気に入り追加
お気に入り追加

イタリア ヴェネト
単一品種・丘陵地でのワイン造りにこだわる「最高品質のソアヴェ」生産者
スアヴィアは、ワイン・アドヴォケイトにて「最高品質のソアヴェを生産している」(※)と絶賛されるイタリア白ワインの造り手。家族経営で、現在2代目にあたる3姉妹がオーナーを務めています。一般的なソアヴェではなく、単一品種・丘陵地でのソアヴェ・クラシコの生産にこだわり、テロワールを表現。造られるワインは、ワイン評価誌の年間トップ100に選出され、トレ・ビッキエリも何度も受賞。その価格以上のクオリティーで各誌でもバリューワインとして紹介されるなど、優れたコストパフォーマンスが魅力となっています。
※2023年10月6日ワイン・アドヴォケイトより
5月1日販売開始!ソアヴェの新規生産者から2銘柄が初入荷
この度、ソアヴェを代表するトップ生産者のひとつ、スアヴィアの新規取り扱いを開始しました。初回となる今回は、コストパフォーマンス抜群のソアヴェ・クラシコと、単一区画キュヴェのソアヴェ・クラシコ・モンテ・カルボナーレの2銘柄。モンテ・カルボナーレはヴィノスにて「この土地で最高品質を誇っている」と絶賛されるほどの高いクオリティです。新規取り扱いが始まったこの機会に、ぜひお試しください。
目次
3姉妹が指揮する、家族経営ワイナリー
スアヴィアは、北イタリアのヴェネト州、ソアヴェ・クラシコ地区のフィッタという人口100人ほどの小さな村に拠点を構える、家族経営のワイナリー。現在2代目にあたる3姉妹、メリ氏、ヴァレンティーナ氏、アレッサンドラ氏がオーナーを務めます。
一家は1800年代からソアヴェ・クラシコの丘陵地帯でブドウを栽培してきた歴史を持ちます。以前は、カンティーナ・ディ・ソアヴェ協同組合を含む大手生産者にブドウやワインを売っていましたが、1982年に当主の両親にあたるジョヴァンニ、ロゼッタ・テッサーリ夫妻がワイナリーを立ち上げました。
スアヴィアとは、ソアヴェの街がかつて中世の時代に呼ばれていた名前。これは、「ソアヴェの地への情熱と敬意」というワイナリーが掲げる哲学の表れで、偉大な白ワインを育むこの土地に最大限の敬意を払い代々愛情を持ってワイン造りをしています。
一般的なソアヴェは、平地で生産されることが多いほか、トレッビアーノ・ディ・ソアヴェやシャルドネのブレンドが可能な白ワインです。しかし、スアヴィアでは丘陵地のガルガーネガのみを使用してワインを醸造。単一品種のみでワインを造ることで、ソアヴェ・クラシコ地区の火山性土壌で育てられたブドウの純粋さを表現しているのです。
世界中の評価誌が絶賛する、最高品質のソアヴェ
テロワールを重視し、クオリティの高さにこだわったワインは、エレガントでありながらも力強く、豊かな風味が特徴。そのスタイルは各評価雑誌にて高く評価されています。ワイン・アドヴォケイトでは2023年10月に発表した記事の中で「最高品質のソアヴェを生産している」とその品質の高さを絶賛するコメントを残すほど。
特に、ソアヴェ・クラシコ・モンテ・カルボナーレはワイン・エンスージアスト(2024年12月)にて「このクラスの頂点に位置する完成されたワインである」とジェフ・ポーター氏によって激賞されています。その価格には見合わないクオリティからバリューワインとして各誌が紹介。ジェームス・サックリングやワイン・スペクテーターのトップ100にも掲載され、イタリア国内にとどまらず世界各国のプロが称えています。その価格以上のクオリティーの高さから各誌で何度も紹介される注目キュヴェです。
エントリーレンジであるソアヴェ・クラシコも高い評価を得ています。2020年ヴィンテージがワイン・スペクテーター「2022年トップ100」にて58位にランクイン。ワイン・エンスージアストでもジェフ・ポーター氏が「食欲をそそる酸味としっかりとしたミネラル感のあるフィニッシュで、今日飲むにも、何年も寝かせておくにも値する」と、ポテンシャルの高さにも言及しています。
いずれのキュヴェもワイン・スペクテーターの「35ドル以下で驚くべき価値のあるイタリア白ワイン9選」にて掲載。価格以上のクオリティーを誇る、コストパフォーマンス抜群の生産者です。
火山性土壌で構成される、イタリアでも独特なテロワール
彼らが所有する約30haの畑は、全てソアヴェ・クラシコ地区のちょうど中心部に位置しています。この地域は、標高340mに達する火山性の丘から成るエリアとなっており、平野部よりも涼しいことが特徴。1日の気温差が大きく、その日当たりの良さから日照時間が長いため、ブドウの樹は十分に成長することができます。
この地域の最大の特徴ともいえるのが、その特殊な土壌です。約5000万年前に海中で起こった火山活動に由来した、玄武岩質の火山性土壌となっており、非常に古く、イタリアのブドウ産地の中でも類を見ないユニークな特徴を持っています。複雑な構造を持つ土壌で、鉄分、マグネシウム、マンガンなどのミネラル成分を多く含有。この栄養豊富な土壌のおかげで、スアヴィアの風味豊かな味わいが生まれるのです。
ブドウ本来の味わいを表現するためのオーガニック栽培と醸造
スアヴィアではヴェネトの土着品種のみを栽培。現在ワイナリーには当主の祖父の代に植えられた樹齢70年を超えるガルガーネガの古樹が存在し、大切に管理されています。
自然そのものが生み出す調和を維持するためには適切な管理が必要という考えの下、畑の管理はブドウ樹の健康だけでなく、自然景観全体を保全する目的でも、自然に配慮した栽培を行っています。その結果2019年に有機認証の正式取得。現在では、イタリア国内の認証機関SIQURIAの有機認証を取得しています。
醸造においても、人的介入を最小限に抑えた方法を採用しています。ジョヴァンニ夫妻によりテッサーリ家の自宅の横に近代的で効率的なワイナリーを建設。高い技術を駆使し、土着品種から造られる白ワインを生産するために、機械は全て還元条件下で動作するように特別に設計しました。
また、ブドウとの接触によって影響が出ないようにグラヴィティー・フローを導入。セラー内でもブドウやマストの繊細さを失わないよう管理しています。更には全ての辛口スティルワインにおいてスクリューキャップを採用し、ワインの味わいやアロマに汚染が生じたり、変質するのを防ぐなど、細部に渡って品質管理を行っています。このような栽培から醸造、販売に至るまでこだわりと熱意によって、世界中でも認められる最高品質のソアヴェが造られるのです。
初入荷の2銘柄
商品一覧
2 件
ソアヴェ・クラシコ・モンテ・カルボナーレ
白
エレガント&ミネラリー
「最高品質のソアヴェ」生産者。単一区画における「最高の表現のひとつ」。黒い玄武岩由来のミネラル感溢れる、高評価連発キュヴェ。 詳細を見る
2022年
4,400 円
(税込)
NEW
JS 95