イエルマン JERMANN
お気に入り追加
お気に入り追加

イタリア

イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア
「現代イタリア白ワインの聖地」フリウリを世に広めた名手
フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州を「現代イタリア白ワインの聖地」と評されるまでに高めた造り手、イエルマン。「コッリオとイソンツォというユニークなテロワールで育まれるブドウの品質を最大限高めること」を信条に生み出される洗練されたワインは、イタリアワイン専門誌ガンベロ・ロッソにて幾度となく最高評価のトレ・ビッキエリを受賞する他、世界的に有名な評価誌ワイン・スペクテーターが選ぶ「オペラワイン2018」にてイタリアの100の偉大な生産者に選出されるなど、国内外で圧倒的な支持を得ています。
目次
フリウリを世に知らしめた、白ワインの名手
「イタリアを代表する高級白ワイン産地」として知られるフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州。その名声を確立した代表的な生産者のひとつがイエルマンです。1881年にオーストリアから移住したイエルマン家は、すぐにこの地でワイン用ブドウ栽培を開始。そして、イエルマンのワインが世界各地で絶賛されるまでになった立役者こそが、現在ワイナリーを率いる4代目シルヴィオ・イエルマン氏で、一代で約180haもの栽培規模を誇るワイナリーを築き上げた人物です。
子供の頃から醸造に魅せられていたシルヴィオ氏は、コネリアーノ醸造学校やサン・ミケーレ・アッラディジェ農業学校でワイン造りを学び、カナダのワイナリーで5年程修行。当時「アルコール度数が高く、重たいだけのワイン」が主流だった中、それに反発して伝統的な栽培方法と近代的でクリーンな醸造により、フレッシュで豊かなアロマを持つ熟成可能なワイン造りを目指しました。
カナダから実家に戻った彼は、ステンレスタンクを購入し、近代的な醸造を実践。また、同州の造り手として当時より著名であったスキオペットのマリオ・スキオペット氏の教えを受けて知識と腕を磨き、世界的に人気のある国際品種の使用にも積極的に取り組みました。また、マリオ・スキオペット氏が切り開いた単一品種の道に逆行して自ら選択したのが、伝統的なブレンド法。クリーンで瑞々しい、近代的なスタイルを貫きながらブレンド技術を高めました。
その結果、2000年に著名なイタリアのワインと美食文化の専門誌であるチビルタ・デル・ベーレにて「シルヴィオ・イエルマン氏はフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州の最も代表的な生産者の一人である。」と評されます。2016年にはガンベロ・ロッソ主催の権威あるジャーナリスト達による投票にて、イタリア白ワインを代表する造り手として選出。こうしてシルヴィオ氏はイエルマンのワインの品質を押し上げただけではなく、「イタリアを代表する高級白ワイン産地」としてのフリウリの名声を世界に知らしめたのです。
恵まれた気候と特異な土壌を擁する「白ワインの聖地」フリウリ
イエルマンがワイナリーを構えるフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州は、北をオーストリア、東はスロヴェニアと国境を接する地。アドリア海の温暖な地中海性気候とアルプス山脈からの冷気がほどよく混ざり合う、イタリアを代表する高級白ワイン産地として名高く知られています。
そしてイエルマンは、フリウリの中でもスロヴェニア国境近くのゴリツィア県に属するイソンツォとコッリオにブドウ畑を所有。この場所はオーストリアに帰属していた時代から白ワインの産地として名高く、非常に高品質なワインを多く産出する土地です。
フリウリのワインを語る上で欠かせないのが、ポンカ土壌。泥灰土と砂岩が幾層にも重なる土壌であり、水はけが非常に良いことが特徴です。特に、コッリオに位置するイエルマンの畑はこのポンカ土壌が大部分を占めます。また、イソンツォの土壌は砂利、粘土、石灰質を豊富に含む土壌であり、表面に散らばる白い石が日光を反射してブドウの成熟を促します。
そんなフリウリで特に近年、この土地ならではの品種として注目を浴びているのが、土着品種のリボッラ・ジャッラ。伝統的な造り方のみならず、オレンジワインやスパークリングワインとしても造れ、バリックやアンフォラなどで長期熟成できることで話題になっているブドウ品種です。また、地元の人々に根強く慕われているフリウラーノや、国際品種のピノ・グリージョやシャルドネ、ソーヴィニヨン(※)なども、土地の気候やミネラルが豊富な土壌に適合。バランスの取れたエレガントな白ワインが誕生しています。
(※ この地では「ソーヴィニヨン・ブラン」のことを「ソーヴィニヨン」と呼ぶ習慣があります。)
イエルマンにとってそんなフリウリという土地は、まさに「特別でユニークなワイン産地」。彼らはフリウリについて「温暖な海の恩恵を受けて厳しい季節の気候が緩和され、また、北側にそびえる山脈が私たちの畑を守ってくれる。そして、畑には独特の土壌が広がっており、この土壌と気候はフリウリならではのもの。これにより私たちが長年追及する、エレガントでフィネスを保持したワインが生まれるんだ。」と述べています。
テロワールの個性を表現する独自の職人的アプローチ
イエルマンを代表するワインは、ガンベロ・ロッソや伊ソムリエ協会が主催するオスカー・デル・ヴィーノにて「イタリアの白ワイン年間No.1」に選ばれた実績を持つヴィンテージ・トゥニーナや、国際品種を使用し、フレンチオーク樽で熟成という革新的な方法で造られた、彼らの記念碑的作品であるワー・ドリームスなどがあります。
特にワー・ドリームスは、国際品種であるシャルドネを主体にワインを造ることが挑戦的な試みだった中、上質なシャルドネによるワインとしてイエルマンの名を一躍世界の舞台へ押し上げたワインです。
一方で、そんなワー・ドリームスに代表されるようにモダンなイメージが先行するイエルマンですが、ひとつひとつのワイン造りからは伝統的な手法と土着品種にも重きを置いて行われていることがよく分かります。特に彼らのワイン造りを象徴するのが、フィールドブレンドです。
フィールドブレンドとは、1 区画の中で複数の品種を栽培し、同じ時期にすべての品種を収穫すること。ブドウを収穫しプレスする段階からすでに全てのブドウ品種が混ざった状態にしているため、発酵や熟成のタイミングで各品種の持つ特性がしっかりと混ざり合い、独特な風味やアロマが生み出されます。イエルマンの上級キュヴェであるヴィンテージ・トゥニーナやカポ・マルティーノにこの手法を用いています。
「フレッシュでエレガントなワインメイキングこそが、私たちのフリウリが持つ個性を表現することに繋がる。」と彼らがコメントしているように、国際品種から土着品種、スタンダード・キュヴェからトップ・キュヴェまで、どのキュヴェにおいても共通して大切にしていることは、「フリウリならではのテロワールを存分に表現すること」。
生み出されるワインはイエルマンの土地への愛着と先祖への尊敬が感じられるものばかりで、決してひとつの要素が突出することなく、全ての要素が調和したエレガントかつ複雑なスタイルです。伝統とモダンが融合した巧みな手法により、テロワールの個性を表現するという職人的なアプローチが、イエルマンの持つ最大の魅力といえるでしょう。
イエルマンのおススメ銘柄
まずは飲んでほしい、イエルマンの名刺代わりのワイン
フレッシュな酸味と心地良い苦味が魅力。華やかなアロマに包まれた、イエルマンの名刺代わりのワイン。
2022年
4,730 円
(税抜価格4,300円)
- JS 91
ヴィナーエはイエルマンがフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州にあるゴリツィア県ヴィラノーヴァ村に移り、ワイン造りを始めてから100年が経ったことを記念して造られたワインです。希少な土着品種リボッラ・ジャッラを主体に、ヴィンテージによって、フリウラーノやリースリングなどをブレンド。上品ながらも香ばしい風味が感じられる個性的な香りと、リボッラ・ジャッラの特徴でもある引き締まった酸味が魅力です。
フレッシュな酸味と心地良い苦味が魅力。華やかなアロマに包まれた、イエルマンの名刺代わりのワイン。
2022年
4,730 円
(税抜価格4,300円)
- JS 91
ヴィナーエはイエルマンがフリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州にあるゴリツィア県ヴィラノーヴァ村に移り、ワイン造りを始めてから100年が経ったことを記念して造られたワインです。希少な土着品種リボッラ・ジャッラを主体に、ヴィンテージによって、フリウラーノやリースリングなどをブレンド。上品ながらも香ばしい風味が感じられる個性的な香りと、リボッラ・ジャッラの特徴でもある引き締まった酸味が魅力です。
イエルマン渾身の上級キュヴェ
イエルマンの名を世界に知らしめた記念碑的作品。その名の通り、夢のようなひとときをもたらすシャルドネ。
2022年
11,000 円
(税抜価格10,000円)
- JS 93
フリウリの伝統を受け継いできたイエルマンが、国際品種であるシャルドネを主体としたワインに挑戦して生まれたワー・ドリームス。イエルマンの名を一躍世界の舞台へ押し上げたワイナリーの記念碑的作品です。グラスに注いだ途端に広がる、白い花々や甘みあるバニラの濃厚なアロマが魅力。クリーミーで魅惑的なその味わいは、まさに夢のようなひとときをもたらしてくれます。
イエルマンの名を世界に知らしめた記念碑的作品。その名の通り、夢のようなひとときをもたらすシャルドネ。
2022年
11,000 円
(税抜価格10,000円)
- JS 93
フリウリの伝統を受け継いできたイエルマンが、国際品種であるシャルドネを主体としたワインに挑戦して生まれたワー・ドリームス。イエルマンの名を一躍世界の舞台へ押し上げたワイナリーの記念碑的作品です。グラスに注いだ途端に広がる、白い花々や甘みあるバニラの濃厚なアロマが魅力。クリーミーで魅惑的なその味わいは、まさに夢のようなひとときをもたらしてくれます。
国際品種と土着品種を見事にブレンド。イエルマンの巧みな技術が光る、上品で複雑味のあるスタイル。
2021年
11,000 円
(税抜価格10,000円)
- JS 96
- GR ドゥエ・ビッキエリ
こちらはシャルドネやソーヴィニヨン・ブランという国際品種に、複数の土着品種をブレンドしたワイン。異なるブドウ品種が溶け合った絶妙なスタイルが高い評価を受け、過去にはガンベロ・ロッソと、伊ソムリエ協会が主催するオスカー・デル・ヴィーノの両方で「イタリア年間No.1白ワイン」にも選出されました。ワインからは華やかな香りが広がり、丸みのある豊かな味わい。生き生きとした酸味が全体を整え、フィネスを感じさせます。
国際品種と土着品種を見事にブレンド。イエルマンの巧みな技術が光る、上品で複雑味のあるスタイル。
2021年
11,000 円
(税抜価格10,000円)
- JS 96
- GR ドゥエ・ビッキエリ
こちらはシャルドネやソーヴィニヨン・ブランという国際品種に、複数の土着品種をブレンドしたワイン。異なるブドウ品種が溶け合った絶妙なスタイルが高い評価を受け、過去にはガンベロ・ロッソと、伊ソムリエ協会が主催するオスカー・デル・ヴィーノの両方で「イタリア年間No.1白ワイン」にも選出されました。ワインからは華やかな香りが広がり、丸みのある豊かな味わい。生き生きとした酸味が全体を整え、フィネスを感じさせます。
イエルマンの新たな挑戦。彼らを象徴する土着品種を使用した、爽やかなアロマが溢れる仕上がり。
2016年
13,200 円
(税抜価格12,000円)
- WA 93
- JS 93
フリウリでワイン造りを行ってきたイエルマンにとって大切な品種、リボッラ・ジャッラ。こちらはそのリボッラ・ジャッラを、かつてイエルマン一家が住んでいた思い出の場所スロヴェニアで栽培しイタリアで仕立てた、2ヵ国にまたがり生まれた白ワインです。イエルマンが愛する土着品種の魅力を感じる1本で、ワインは爽やかなアロマときりっとした味わいが魅力。研ぎ澄まされた香り高いリボッラ・ジャッラの個性をご堪能いただけます。
イエルマンの新たな挑戦。彼らを象徴する土着品種を使用した、爽やかなアロマが溢れる仕上がり。
2016年
13,200 円
(税抜価格12,000円)
- WA 93
- JS 93
フリウリでワイン造りを行ってきたイエルマンにとって大切な品種、リボッラ・ジャッラ。こちらはそのリボッラ・ジャッラを、かつてイエルマン一家が住んでいた思い出の場所スロヴェニアで栽培しイタリアで仕立てた、2ヵ国にまたがり生まれた白ワインです。イエルマンが愛する土着品種の魅力を感じる1本で、ワインは爽やかなアロマときりっとした味わいが魅力。研ぎ澄まされた香り高いリボッラ・ジャッラの個性をご堪能いただけます。
イエルマンの全ラインナップ
商品一覧
22 件
アフィックス・リースリング
白
アロマティック&ピュア
イタリア屈指の白ワインの造り手。トカゲが描かれた印象的なラベル。リースリング100%で仕立てる、芳醇かつアロマティックな白ワイン。 詳細を見る
4.3
(3件)2021年
5,280 円
(税込)
トラミネール・アロマティコ
白
アロマティック&ピュア
イタリア屈指の白ワインの造り手、イエルマン。イタリアのゲヴュルツトラミネールを使った、アロマティックな香り溢れる味わい。 詳細を見る
4.4
(16件)2021年
5,280 円
(税込)
ヴィンテージ・トゥニーナ
白
アロマティック&ピュア
「現代イタリア白ワインの聖地」フリウリを世に広めた名手。国際品種と土着品種の絶妙ブレンドで造られる、エキゾチックなアロマを備えた最高品質の白ワイン。 詳細を見る
4.0
(10件)2021年
11,000 円
(税込)
JS 96
ピノ・グリージョ [ハーフボトル]
白
アロマティック&ピュア
「現代イタリア白ワインの聖地」フリウリを世に広めた名手。豊かな果実味やミネラル感、酸味が絶妙に融合した芳醇でまろやかな味わい。 詳細を見る
4.0
(31件)2023年
2,860 円
(税込)
WS 91
シャルドネ[ハーフボトル]
白
フルーティー&ライプ
「北イタリアの宝石」とも讃えられる、イタリアきっての白ワインの名手。フラッグシップワインの実力を手軽に楽しめるシャルドネ。 詳細を見る
4.2
(18件)2023年
2,860 円
(税込)
JS 90
ワー・ドリームス [ハーフボトル]
白
リッチ&コンプレックス
「現代イタリア白ワインの聖地」フリウリを世に広めた名手。夢のようなひとときをもたらす、イエルマンの名を世界に知らしめた記念碑的シャルドネ。 詳細を見る
4.4
(30件)2022年
6,050 円
(税込)
ピコリット・ヴィーノ・ドルチェ・デラ・カーザ [ハーフボトル] [ボックス付]
白
リッチ&コンプレックス
- 極甘口
「現代イタリア白ワインの聖地」フリウリを世に広めた名手。希少価値の高いピコリットを使用した、蜜のように甘美な甘口ワイン。 詳細を見る
4.0
(3件)2018年
8,580 円
(税込)
ヴィナーエ [マグナムボトル]
白
アロマティック&ピュア
「現代イタリア白ワインの聖地」フリウリを世に広めた名手。華やかでエキゾチックな味わいの、ワイナリーを代表する特別なワイン。 詳細を見る
4.0
(43件)2023年
9,900 円
(税込)
JS 90
ワー・ドリームス[マグナムボトル]
白
リッチ&コンプレックス
「現代イタリア白ワインの聖地」フリウリを世に広めた名手。夢のようなひとときをもたらす、イエルマンの名を世界に知らしめた記念碑的シャルドネ。 詳細を見る
4.4
(30件)2021年
23,100 円
(税込)
JS 96
ヴィンテージ・トゥニーナ [マグナムボトル]
白
アロマティック&ピュア
「現代イタリア白ワインの聖地」フリウリを世に広めた名手。国際品種と土着品種の絶妙ブレンドで造られる、エキゾチックなアロマを備えた最高品質の白ワイン。 詳細を見る
4.0
(10件)2022年
23,100 円
(税込)
JS 96
2016年
23,100 円
(税込)
JS 96