4 件
こちらのワインは、開けたてではまるでリースリングのような香りや味わいがあります。レモンやグレープフルーツジュース、洋梨の香りに、少しペトロール香のようなオイリーなニュアンスがあり、味わいにも感じられます。ただ、より深く味わっていただきたいのは抜栓から翌日のベレダ。オイリーさは落ち着き、余韻に密っぽさを感じられるようになります。開けたてはリースリング、時間が経つとピノ・グリのような味わいに変化します。とても面白いワインです。料理は魚介類と相性がよく、私はタコのペペロンチーノに合わせました。おすすめです。
レビュー全文を見る2024.12.04
カタラットでこの金額…と躊躇された方!是非、一回飲んでみてください! フルーティだけでは終わらない、コク深さと、満足感のある余韻を満喫できます! すこしとろみを感じるほど粘性があり、ブドウがしっかり熟してから収穫してるのが目に見えてわかります。 酸味も柔らかく、コクを堪能できる口当たりです。 すこしバターを聞かせたムニエルやローストチキンと合わせたくなりました!
レビュー全文を見る2023.12.22
柑橘類からアプリコットまで幅広い果実味と豊富な酸味を楽しめる辛口の白ワインです。 ベレダはラッロのフラグシップワインでカタラットのみで造られています。 そもそもカタラットってどんなブドウかというと、イタリアのシチリアで最も栽培される白ブドウで、豊富な酸味と甘美な果実の風味が特徴です。 ラッロは「良いブドウは良い畑から」をモットーに全ての畑をオーガニック栽培で行っています。また、白ワインはフルーティーな香りと味わいを表現するために温度管理されたステンレスタンクで発酵しています。 個人的には伝統的なブドウ品種で現代のワイン醸造に沿った造りをしている点にこだわりを感じます。
レビュー全文を見る2023.10.13
柑橘類の中でも金柑のような香りとオレンジ、レモンピール。蜂蜜、バニラの甘やかな香りに、オイリーさも感じとれます。コクのあるふくよかなボディーにまろやかな口当たり。グレープフルーツを噛んだようなほろ苦さと、ちょっぴり感じる塩っぽさが心地良いです。シチリアのワインでこんなにもアロマティックなワインは珍しいかもしれません。樽の効いたふくよかな白ワインがお好みの方に試していただきたいワインです。エチケットも個性的なのでプレゼントにもおすすめ!
レビュー全文を見る2023.09.29
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。