店舗情報
ワインショップ・エノテカ 小田急新宿店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
坂本 佳幸
みなさん、こんにちは。
休みの日に晴れていたら嬉しい小田急新宿店の坂本です。
雨が降ったり止んだり、この季節は天気予報のチェックが欠かせませんね。
さてさて小田急新宿店ではモンテスの魅力を発信中!
天気予報だけではなく、ブログも最後まで要チェックですよ!!
「何を選んでいいか分からない・・・」
モンテスというシリーズはたくさんあるので悩んでしまいますよね。
本日はその魅力を語ると共に、
私のおすすめの銘柄をご紹介させていただきます!
<白ワイン>
■モンテス・リミテッド・セレクション・ソーヴィニヨン・ブラン 2022年
販売価格 2,420円(税込)
リミテッドシリーズはお手軽な価格帯ながら、親しみやすい味わいが特徴です。
スクリューキャップなので、開けやすくアウトドアなどのキャンプにも重宝します。
このソーヴィニョン・ブランは芳しい青い香りが特徴。
チリの中でも冷涼な場所で造られており、
この価格でびっくりするほどの豊かなアロマが溢れます。
私はアスパラガスや葱に少し柑橘類の爽やかさを足したような香りを感じます。
合わせるなら、棒棒鶏や豚しゃぶなど、さっぱりとしたお肉料理に合わせたいですね。
葱ダレと合わせたら止まらない美味しさですよ!!
<赤ワイン>
■モンテス・アルファ・ピノ・ノワール 2021年
販売価格 2,530円(税込)
アルファシリーズはそれまでのチリワインとは一線を画すシリーズ。
その中でもどれをおすすめしようかな?定番のカベルネ・ソーヴィニョンか、
またはチリらしいカルメネールか・・・。
やっぱりピノ・ノワールにしました!ピノ大好きなので!(笑)
イチゴにバラの香り。一口飲むと分かる芳醇な果実味。
もぎたてのラズベリーを噛んだような甘酸っぱさとジューシーさで
口の中で舌が踊りだし、大変なことになります。
渋みが少ないので、赤ワインを飲みなれていない方にもおすすめ。
私のベストペアリングはチキンのトマト煮込み!
玉ねぎの甘さとトマトの酸味がたまりません!
■モンテス・アウター・リミッツ シラー 2021年
販売価格 4,070円(税込)
ブドウ栽培の極限の地で造るアウター・リミッツ・シリーズ。
こちらは他のモンテスシリーズとはキャラクターが違います。
え?これがチリワイン!?と驚くこと間違いなしの凝縮感と芳醇なアロマ。
私のおすすめはシラーですね。
シラーの美味しさで(私の)個人的ランキングを作るとしたら間違いなくトップ確実でしょう。
華やかなバラとスミレの香りに癒される。飲み口はとても滑らかでシルキー。
シラーの持つブルーベリーの果実味の凝縮感はそのままに
後味に黒コショウのスパイシーなアクセント。
青椒肉絲と合わせてみるとぴったりはまります。
肉の脂と相性がいいのはもちろん、火を入れたお野菜の旨味をより引き立ててくれます。
茄子の揚げびたしなども相性がいいですねー!!
いやぁ、こんなにもモンテスを語ることができて満足です。
しかし、まだ聞き足りない!!という方もきっといらっしゃるはず(?)なので
小田急新宿店にて、皆様をお待ちしています。
併せて私のスタッフレビューもぜひご覧ください!
ワインショップ・エノテカ東京駅グランスタ丸の内店
坂本 佳幸
資格
JSA呼称資格 ソムリエ、WSET Certified Level3 Award in Wines
好きなワインタイプ
繊細、ブル・ピノタイプ、ブル・シャルタイプ、白ワイン、ピノ・ノワール、シャルドネ、フランス ブルゴーニュ、ドイツ
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。