佐藤 玲子
資格
JSA呼称資格 ソムリエ、WSET Certified Level3 Award in Wines
好きなワインタイプ
繊細、ネッビオーロタイプ、ブル・シャルタイプ、赤ワイン、ピノ・ノワール、サンジョヴェーゼ、ネッビオーロ、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、ピノ・グリ、甲州、フランス ブルゴーニュ、フランス シャンパーニュ、イタリア ピエモンテ、イタリア トスカーナ、日本
2022.09.30
赤
エレガント&クラシック
ビオディナミ栽培の先駆者から受け継ぐ新ドメーヌ。力強い果実味とフレッシュなミネラル感が魅力のドメーヌのフラッグシップ。 詳細を見る
4.6
(8件)2022年
6,600 円
(税込)
まず、試飲してみて、甘酸っぱい赤い果実の香りとエッジの効いた酸、こめかみあたりからジワジワわいてくる旨味や鉄分を感じました!僅かに雨が止んだ後の森林の香りもします。 和食に合いそうなイメージがわいたので、筑前煮と鰹のタタキを夕飯に用意してみました。 やはり、煮物の出汁とワインの旨味が合いましたし、鰹の血合がワインの鉄分と合いました。 酸味が豊富なワインなので、少し寝かせて、まろやかになった頃に、飲むと、この旨味をより一層楽しめるかと思います。
このレビューのヴィンテージ:2020年
※ 各レビューに表示されているスタッフの所属店舗はレビュー掲載当時のものです。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。