3 件
クレマン・ダルザスに持つ印象は、白い花やリンゴの香りが主体のシャープで繊細なタイプだったが、これは違う。 もっと重心が低くて華やかさが広がり、余韻が深く長い。 抜栓時の印象は泡立ちの豊かさ、持続性の高さ。 香りは予想だにしなかったアーモンドや乳酸系の香り、あまりフルーツ系の香りが主張しておらず、僅かに花梨など落ち着いた雰囲気の香り。 そしてこのクレマンには芯の太い旨味がある。 ひっかかりの無いスムーズな飲み口もまた癖になる。例えるなら、人生における「旅」。長い長い旅路に祈る「正しさ」と、そこで出会う「驚き」と「感動」、一本のワインが語りかける「人生を紡ぐワイン」。
レビュー全文を見る2024.12.25
以前スティルワインの美味しさにまた飲みたいなと思っていたところ、クレマン・ダルザスが入荷したので早速いただきました。グラスに注ぐと泡の細かさに見惚れました。とにかく泡が美しく繊細。香りはレモンや洋梨、ブリオッシュのニュアンスを感じました。口に含むとカリンやりんご、ハチミツのような味わいで繊細な泡と酸味、果実味のバランスの良さにグラスがあっという間に空になりました。食事とも合わせやすいのですが、ワインだけでも楽しめます。家に何本かストックしておきたい、そんな1本です。
レビュー全文を見る2023.02.16
10年ほど前に飲んでひさしぶりに再会という感じでしたが、スタイルは健在だったと思います。 口に含むと、フレッシュで豊潤な果実味は丸かじりのりんごを思わせる、そして喉を心地良く通る若干のスパイシーさと決して主張しない優しいほろ苦さ。 春の訪れを感じながら山菜のフリットとのマリアージュ、シンプルに岩塩、山葵塩と合わせて楽しみたいです。
レビュー全文を見る2023.02.14
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。