まず知っておきたい4大ワイン伝統国講座


概要

ドイツのお酒と聞くと、ワインよりもビールをイメージする方が多いのではないでしょうか。


もちろん、ドイツは誰もが認めるビール大国ですが、国内外において、ビールに負けないくらいの人気を誇るのがドイツのワインです。

ワイン産地としてのドイツは、世界最北のブドウ産地の一つです。


そのため、その他ヨーロッパ南部のスペインやイタリアなどのワイン生産国と比べ、年間の平均気温が10度前後と寒さが厳しい産地となります。


このように冷涼な気候のドイツでは果実がゆっくりと熟すため、綺麗な酸味を備えたワインが出来上がります。


主に栽培されるのは、白ブドウではしっかりした酸味が特徴のリースリング、黒ブドウでは繊細な果実味が特徴のシュペートブルグンダー(ドイツでのピノ・ノワールの呼び名)です。

代表的な産地

ドイツでは主に13の地域でワイン造りが行われています。

その中で特に押さえておきたいのがドイツの2大銘醸地といえる「モーゼル」と「ラインガウ」です。

モーゼルは、主にモーゼル川沿いに広がるワイン産地、ラインガウは主にライン川沿いに広がるワイン産地です。


それぞれリースリングの銘醸地で、栽培されるブドウの大多数をリースリングが占めています。


モーゼルでは標高の高さによる冷涼な気候によって、一般的に高くエレガントな酸味と軽やかなボディを持ったリースリングを生み出します。


ラインガウではやや温暖な気候によって、酸味は高い一方でボディがややしっかりしたリースリングを生み出します。


ドイツのワインをまず初めに試す際には、モーゼルやラインガウのワインをぜひ探してみてください。

まとめ

■代表的な品種

・白ブドウ:リースリング

・黒ブドウ:シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)


■代表的な産地

【モーゼル】

・リースリングの主なスタイル:冷涼な気候による、高くエレガントな酸味と軽やかなボディを持ったリースリン


【ラインガウ】

・リースリングの主なスタイル:やや温暖な気候による、酸味は高いがしっかりとしたボディのリースリングを生み出す

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。