週末の食卓やお手土産に間違いないのないワインを選びたいけど、専門店に入るのは少し緊張する...。そんな悩めるお客様に、エノテカ・オンラインのソムリエ10名が投票で選んだ、色タイプ別ベストワインをご紹介しています。ぜひこの機会にお買い求めください。
ワインの審査方法
審査対象となったのは、色タイプ別のワインで435銘柄以上。日本ソムリエ協会の認定ソムリエ10名がブラインドテイスティング*で、各ワインの品質を評価しました。評価基準となったのは、ワインの品質や香り、肉料理、魚料理に合うかなどの項目です。
そして各色タイプ別の各ワインで総合評価が最も高いワインを総合1位として選出しています。
* ラベル、銘柄を見ないで試飲すること
ソムリエ10名が選ぶベストワイン
赤ワイン
ソムリエがここに注目!
「チョコレートやスミレ、スパイスのニュアンス。いつ飲んでも美味しい、濃厚で上品な味わい!」
チリで初めてプレミアムワインを確立させたモンテスの人気シリーズが、見事総合1位に輝きました。審査員の中には「品質」「肉料理とのペアリング」など項目全てに満点をつけたソムリエも。「濃密な果実味があり、飲みごたえ十分」など芳醇な味わいが注目。「まろやかで今が飲み頃」など様々なシーンで活躍することを評価したソムリエもいました。自信をもっておすすめできる1本です。
その他おすすめ銘柄はこちら
白ワイン
ソムリエがここに注目!
「桃やバニラ、ナッツなど贅沢なアロマが魅力!綺麗な酸味があってクリーン。余韻も長い。」
国内外で高い評価を獲得するボデガ・ノートンが手掛けるこちらのワインは、今回のブラインド・テイスティングで多くのソムリエがその品質の高さに驚きました。香りや味わいに絶賛の声が集まるとともに、「バーベキューや豚しゃぶに合う」 「クリーム系の料理と相性が良い」など幅広い料理に良く合うことが注目。まさに幅広いシーンで活躍することが期待できる1本です。
その他おすすめ銘柄はこちら
ロゼワイン
ソムリエがここに注目!
「果実味も豊かで酸もバランスが良く上品にまとまった1本」
「お刺身、カルパッチョなど生魚料理と合わせたい」など幅広いペアリングができる点が評価され、「神ロゼ」と絶賛するソムリエも現れた秀逸なロゼワインです。モンテスは、チリワインの可能性と最高品質を追求し、世界のワインラヴァーに愛されるワイン造りを目指してスタートしたワイナリー。エノテカのロングセラーであるモンテスのワインらしい、安心感のあるロゼに仕上がっています。
その他おすすめ銘柄はこちら
スパークリングワイン
ソムリエがここに注目!
「シャンパーニュのような泡とコク。いつ飲んでも美味しい、永遠の定番スパークリング。」
老舗シャンパーニュメゾン、ルイ・ロデレールがカリフォルニアで手掛けるこちらのワインは、ソムリエ10人中8人がその品質を満点で評価。「コクがあるので肉料理に負けない」「複雑味があり泡の質が違う」などの声が挙がり、審査項目全てに満点をつけたソムリエも。5,000円台にも関わらず、「選ぶのに困ったらこの1本」と評価される、自信をもっておすすめできる1本です。
その他おすすめ銘柄はこちら
オレンジワイン
ソムリエがここに注目!
「オレンジワイン入門にぴったりの1本。分かりやすく美味しい!」
南仏ヒットメーカーが造るオレンジワインを多くの審査員が高く評価し、その甘やかな果実味と心地よい渋みのバランスの良さに心を奪われました。「ブラッドオレンジのような柑橘系の味わい」「金木犀を思わせるアロマ」など果実のニュアンスと芳醇な香りに注目。オレンジワイン初心者の方にも、自信をもっておすすめできる1本です。
その他おすすめ銘柄はこちら
甘口ワイン
ソムリエがここに注目!
「バランスが良く、すいすい飲める」
「シャインマスカットのような甘くてジューシーな香りと味わい」と絶賛された甘口ワイン!テイスティングしたアイテムの中で、果実味の項目において特に高く評価されています。こちらは、著名な評論家や専門誌が惜しみない賛辞を贈る「モスカートの巨匠」が手掛ける1本。アプリコットを思わせる凝縮した果実味が口中を満たし、レモンピールなどの風味を伴った爽やかな余韻が長く続きます。
その他おすすめ銘柄はこちら
関連する特集
商品一覧
5 件
2024年
2,530 円
(税込)
NEW
モンテス・アルファ・シラー
赤
リッチ&グラマー
チリで初めてプレミアムワインを確立させたモンテスの人気シリーズ。凝縮した果実味をしなやかなタンニンが包み込む、バランスに優れた仕上がり。 詳細を見る
4.3
(64件)2022年
3,300 円
(税込)
JS 94