エノテカ厳選「日本ワインコンクール2024」受賞ワイン

甲州やマスカットベリーAといった日本固有のブドウ品種の魅力を引き出しすことに成功し、各地で品質向上が目覚ましい日本ワイン。和食に合う上品かつ繊細な味わいが特徴で、世界的に認知度と注目度がぐんと上がっています。


こちらのページでは、2024年7月に行われた日本ワインコンクールの受賞ワインの中で、エノテカ・オンラインが厳選した銘柄を部門別にご紹介!是非注目の日本ワインをお愉しみください。

目次

日本ワインコンクールとは

日本ワインコンクール(Japan Wine Competition)は、国産のぶどうを100%使用して国内で造られたワインを対象としたコンクール。2003年から開催され、今回で20回目を迎えます。 2024年は7月10日~11日の2日間で開催。有名ソムリエや学会の専門家を含めた30名の審査員により、官能審査によって入賞ワインが選出されました。エントリー総数は941点。このうち銅賞受賞は196点(20.8%)、銀賞受賞は125点(13.3%)で、金賞受賞は36点(3.8%)、そして最高賞のグランドゴールドはわずか2点(0.2%)のみに与えられました。

日本ワインコンクール2024受賞のおすすめワイン

甲州 部門

国際コンクールで高評価を連発する山梨のワイナリーが仕立てる、濃密で飲みごたえのある白ワイン。


本数限定

Tao 駒園甲州樽発酵

駒園ヴィンヤード

2023

3,300

(税抜価格3,000円)

商品詳細を見る

欧州系品種 白 部門

九州ワインの実力を証明した造り手が仕立てる、芳醇なアロマと豊かな味わいのシャルドネ。


安心院ワイン シャルドネ リザーヴ

安心院葡萄酒工房

2023

4,332

(税抜価格3,939円)

商品詳細を見る

理想の味を追求する実力派ワイナリーが仕立てる、キレの良い白ワイン。


NEW

トモエ・シャルドネ・クリスプ

広島三次ワイナリー
商品詳細を見る

北海道岩見沢市の風土が溶け込んだ、綺麗な酸味と繊細な果実味が魅力のシャルドネ。


2023

2,799

(税抜価格2,545円)

商品詳細を見る

欧州系品種 赤 部門

豊かな果実味と端正で力強い酸が一体となった、新潟のライジングスター渾身の1本。


2019

5,500

(税抜価格5,000円)

商品詳細を見る

スパークリング 部門

宮内庁御用達であった由緒正しい造り手が生み出す、和柑橘の清々しい香りが魅力の1本。


ルミエール・スパークリング・甲州

ルミエール

2021

3,080

(税抜価格2,800円)

商品詳細を見る

早摘みブドウを使用した、風味豊かな果実と熟成感が調和したスパークリングワイン。


リッカ スパークリング

宝水ワイナリー

2022

4,700

(税抜価格4,273円)

商品詳細を見る

ロゼ 部門

【コストパフォーマンス賞同時受賞!】

山形県朝日町の自然豊かなワイナリーによる、優しい甘さが魅力のロゼワイン。


1,419

(税抜価格1,290円)

商品詳細を見る

【コストパフォーマンス賞同時受賞!】

国内外で称賛を得る宮崎県のワイナリーが仕立てる、フルーティーな甘口ロゼ。


キャンベル・アーリー ロゼ

都農ワイン
商品詳細を見る

受賞ワイン全銘柄

商品一覧

23 件

おすすめ順

公式SNS・APP

最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

line お友達登録

お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

公式アプリ

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。